 |
P.F.M.ピー・エフ・エム/Catania,Italy 2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2007年9月30日、地元イタリアでのライヴをオーディエンス・ショットで収録しています。比較的小さめの会場1階フロアやや左側からのアングルで、大変安定した映像です。音質も良好です。内容は彼らが尊敬するカンタトゥーレ、ファブリツィオ・デ・アンドレの曲ばかりをとりあげた、トリビュート・コンサート。80年頃に共演したライヴのPFM単独ヴァージョンという感じでしょうか。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |

Paco De Licia,Al di Meola パコ・デ・ルシア/Germany 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
Leverkusener Jazztage 2010におけるPaco De Luciaの超絶パフォーマンスを、高画質プロショット映像にて完全収録。その外見同様、もはや神懸かっているとしか言いようが無いPaco De Luciaのプレイは、オープングを飾る「Callejon Del Muro」での独奏から、凄まじい気迫に満ち溢れています。バックを固めるバンド・メンバー達の、一糸乱れぬサポートも素晴らしいものです。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |

Paco De Lucia パコ・デ・ルシア/Netherland・Germany 2006
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
巨匠Paco De Luciaの最新プロショット・ライブ映像が登場。2006年11/9、ドイツはレバークーゼンでおこなわれた7人編成の自らのバンドでのステージより「Antonia」「El Tesolliro」「Zyryab」の3曲を、同06年7/16におこなわれたノースシー・ジャズフェスのステージより「Cositas Buenas」を、いずれもオフィシャル級の完璧な画質・音質にて収録しています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
 |
Pantera パンテラ/Florida,USA 2001
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
パンテラの発掘タイトルです。“Beast Feast”でも来日した年2001年“Reinventing The Steel Tour”から、4月に行われたフロリダでのライヴをオーディエンス収録。2階席右側からと、2階席左側からのショットがミックスされたタイトルとなっています。ズームもありダレルのソロもアップでばっちり収められています。セットリストはこのツアー定番。画、手ブレのあるショットはやや見づらいかもしれませんので、もはや再現不可能
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Papa Roach パパ・ローチ/Germany 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2009年パパ・ローチ の最新映像がとうとうでました!6月5日にドイツで行われたRock AM Ringからのタイトルになります!!画像音質は文句なしの高画質プロショットです。WWEのRAWテーマ曲でおなじみのTo Be Lovedから始まって全5曲と少なめですが、ドラムのデイヴが脱退して新メンバーのトニーが加入してからの映像は当店初登場になります。
詳細を見る
|
|
 |
Papa Roach パパ・ローチ/Osaka,Japan 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2009年10/19大阪なんばハッチで行われたライブを高音質なイヤ-モニタ-とオ-ディエンスをマトリックスした決定盤が登場です。Jerry、Tobin、Tonnyの登場を迎え「Days of War」!そしてJacobyの登場「Change or Die」で会場はヒートアップ!この曲をやらなきゃ終われない「Last Resort」とスタジオヴァージョンよりライブヴァージョンのほうが圧倒的にお薦めです。
詳細を見る
|
|
 |

Paramore パラモア/Big Weekend 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
全英チャート1位!全米チャート2位!!世界を揺るがすパラモアの最新映像!まだまだ数が少ないパラモアの2010年プロショットライヴ映像です!!2009年のアルバム『BRAND NEW EYES』からの楽曲も収録しており、Ignorance、Brick By Boring Brickと立て続けにヒット曲を演奏し、会場を沸かせています!!演奏されるほとんどの曲がシングルカット曲という永久保存版タイトル!!
詳細を見る
|
|
 |

Paramore パラモア/Compile 2007-2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
当店初登場、新世代パンク・キッズ、パラモアの映像が入荷しました。07から08年にかけてのテレビカメラが入ったステージ映像・インタビューを集めたもので、映像は非常にきれい。ステージを跳ね回るヘイリーの姿をぜひご覧下さい!収録時間は60分となります。
詳細を見る
|
|
 |
Paramore パラモア/England 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
パラモア、フル・ライヴ映像のリリースです。ジョシュ・ファッロとザック・ファッロ二人の脱退前、2010年11月16日英国バーミンガム公演をオーディエンス・ショットで完全収録しています。複数カメラによる映像を観やすく編集しており、音質も良く、オーディエンス・ショットとしては最上級のものです。この一ヵ月後には二人の脱退が発表されるのですが、まったくそうは思えない素晴らしい一体感のあるバンド・プレイを見せています。
詳細を見る
|
|
 |
Paramore パラモア/Germany 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年2月には来日公演も大成功を収めたパラモアの最新映像が入荷しました!2009年12月、ドイツはハンブルグ公演を固定カメラによるオーディエンスショットで収録!アップはありませんが、手ブレなし、ストレスなくお楽しみ頂けます!最新アルバム『Brand New Eyes』を中心にセットリストは組まれており、バラードの「The Only Exception」、サウンドトラックに収録された「Decode」をはじめ「Crushcrushcrush」等、メロディックでエモーショナルなナンバーを披露!
詳細を見る
|
|
 |
Paramore パラモア/New York,USA 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
USTREAMで生中継されたパラモアのニューヨーク公演を完全収録!!まずは「ケアフル」で緊張感のあるパフォーマンスを行ったのち、「イン・ザ・モーンニング」と「マイ・ハート」ではそぎ落とされたシンプルなアコースティック演奏を披露。そして続く「クラッシュ・クラッシュ・クラッシュ」、「ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン」、デビュー・シングル「プレッシャー」では再びパワフルな演奏を聴かせた。
詳細を見る
|
|
 |

Paramore パラモア/Norway 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2008年ノルウェー、オスロで行われた野外ライブの様子をプロショットで収録しました!Riot!リリース後のライブです!画質音質は超高画質・音質です。Riot!の曲はもちろん1stのAll We Know Is Fallingからもかなりプレイしています。デビュー曲のPressureから、当時のスマッシュヒット曲であるThat's What You Get等、ポップキターチューン満載!収録時間は50分となります。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Parliament,Funkadelic ファンカデリック/Texas,USA 1976
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1976年「EARTH TOUR」より11月5日テキサス、ダラス公演を放送用サウンドボード・マスターに、デジタル・リマスタリングを施したオフィシャル・クオリティーにて収録。オンエアー・ソースゆえ、一部カットやフェイド・アウトもあるものの、オープニング『コズミック・スロップ』から怒涛のファンク・カーニバルで、ブーツィー・コリンズ、エディ・ヘイゼル、バーニー・ウォーレルなど、P-ファンク史上最高のメンバーによる最強のライヴ。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Passport パスポート/Germany 1991
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ジャズ・ロック・フュージョンの草分けバンドにして、今やそのトップに君臨し、押しも押されもしないパスポート。お待たせしました、当店でも遂に、映像入荷です。しかも、ピカピカのプロ・ショット・ライヴです。前半はこれぞパスポートといウ感じの、惚れ惚れするフュージョン・サウンド。
詳細を見る
|
|
 |
Pat Benatar パット・ベネター/New York,USA 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
パット・ベネターの2009年10月7日のニューヨーク公演。オーディエンス・ショットではありますが、会場のスクリーンをほぼ完璧に捉えており、画質は粗いもののプロ・ショット同様の映像をお楽しみいただけます。内容は、80年代に、幾たびもグラミーを受賞しているパットを称え、生まれそして育った地元ニューヨーク行われた、スペシャル・ライヴ。貴重映像やトークも盛り込まれた楽しいステージを、ニューヨークっ子達が誇りを持って祝福
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |

Pat Martino パット・マルティーノ/Qc,Canada 2002
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
Pat Martinoトリオの2002年6/29モントリオール・ジャズ・フェスにおけるライブを、極上音質のステレオ・サウンドボード・マスターよりデジタル・リマスタリング収録。Joey Defrancesco、Byron Landhamを従えたオルガン・トリオでの珠玉のライブ、レーベル入魂のリマスタリングが光る超高音質の逸品です。冒頭Sonny Rollinsの「Oleo」、そしてJoeyのハモンド・オルガンの音色が最高に心地良い約1時間の演奏は息つく間もない濃密な内容となっています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
 |

Pat Metheny & Michael Brecker/Jazz Baltica 2003
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
パットメセニーの2003年ライブです。内容は3部構成からなり、1部はヴォルフガング・ハフナーとのギターデュオライヴ、2部・3部は北欧のジャズミュージシャンとのセクステット構成。3部は、マイケル・ブレッカーを交え「MASQUERADE」などスタンダード・ナンバーを演奏し、それぞれがスリリングなソロをするところはコンビ・プロジェクトならでは。収録時間は120分となります。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/French 1993
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1993年11月11日、フランス・トゥルコアンで行われたジャズ・フェスティバルに出演したライブを現地で放送されたサウンドード・テープから収録された2枚組です。まずはバック・メンバー、テナー・サックスにはジョシュア・レッドマン、ベースには定評の高いクリスチャン・マクグライト、そしてドラムはロイ・ヘインズといったジャズが判ってるメンバーによって展開されたサウンドのメセニーのギターが空を翔るの如く素晴らしいフレーズを連発して格別な味わいを出しています。
詳細を見る
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/French TV 1986 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
パット80年代のプロ・ショット映像2本を収録しています。1本目は1986年フランスでのコンサート。チャーリー・ヘイデン、ビリー・ヒギンズとのトリオでのステージです「REJOICING」等に代表される、チャーリー・ヘイデンとの80年代大蜜月期をまざまざと見せ付ける快演です。2本目は、1988年モントリオール・ジャズ・フェスティヴァルで行われた、モントリオール・ジャズ・バレーのワールド・プレミアのステージです。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
PAT METHENY パット・メセニー/PANOPTIKUM KOLLOSAL
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
パット・メセニーのサウンドボード・ライヴを2つカップリングしたファンには堪らないアイテムの登場!前半は8年ファースト『PAT METHENY GROUP』、そして80年の大ヒットアルバム『AMERICAN GARAGE』のそれぞれの秀作アルバムに挟まれた形での79年のライウ゜です!選曲もこの二つのアルバムからプレイされていて、オリジナル・メンバーによる初期ライヴを十二分に堪能できます!
詳細を見る
|
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/Roma,Italy 1988
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
Pat Metheny Groupの1988年ローマでのライブを、放送用プロショット・マスターよりデジタル・リマスタリング収録。セットリストの大半を『Still Life (Talking)』収録の楽曲が占めていることからも想像出来るように、前年にECMからゲフィンへと移籍して制作された『Still Life (Talking)』のプロモーション的な意味合いが強いライブです。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/Texas,USA 1977 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Pat Metheny Group黎明期、1977年と1978年のプロショット・ライブ映像をカップリング収録。前半が1977年12/15のテキサス州オースチンでのライブ、後半が1978年11/1のドイツはベルリンでのライブ。両公演ともに、現存する最良の状態のプロショット・マスターに2010年新たにデジタル・リマスタリングが施されたことにより、画質・音質ともに“決定版”と呼んで差し支えない非常にハイ・クオリティな仕上がりとなっています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/Warsaw,Poland 1993
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Pat Methenyの1993年“Secret Story”ツアーより、5/30のワルシャワ公演をプロショット収録したファン必見のDVD-Rが登場。メセニーの作品群の中でも最高傑作と名高い“Secret Story”、このアルバムを携えておこなわれたツアーの全貌を伝えてくれる貴重な映像アイテムとなります。
詳細を見る
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/Warsaw,Poland 1995
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Pat Metheny Groupの1995年4/23ポーランドはワルシャワでのライブを、放送用プロショット・マスターよりデジタル・リマスタリング収録。アルバム『We Live Here』リリースに伴うツアーからのステージで、この日の音源はOur Prayerレーベルより「Live in Poland」(OP-033)というタイトルがリリースされていますが、遂にその映像が登場となりました。「Have You Heard」で幕を開ける2時間超の豪華なステージは見ごたえ十分。
詳細を見る
|
|
 |
Pat Metheny パット・メセニー/Warsaw,Poland 1998
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
Pat Metheny Groupの1998年『Imaginary Day』ツアーより、初登場となるワルシャワ公演のステレオ・サウンドボード音源が登場。1998年4/23、ポーランドはワルシャワのCongress Hallでおこなわれたライブを、放送前のPre-FMマスターより24bitデジタル・リマスタリング収録したオフィシャル級の極上アイテムです。
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Pat Metheny,Charlie Haden パット・メセニー/Spain 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
1980年の『80/81』を皮切りに、多くのセッションで顔を合わせてきた2人による2009年7月15日、スペインで開催された恒例の「ビクトリア・ジャズ・フェス」におけるデュオ・ライブを、TVオンエアー・マスターからのプロショットにて93分にわたりコンプリート収録。しかも高画質16:9ワイド・スクリーンによる、このままオフィシャル・リリースも可能なほどのクオリティーで、生ベースと生ギターだけの透明感溢れるパフォーマンスをカンペキに再現。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Patti Smith パティ・スミス/Germany 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年7月4日ボンでのライヴをオーディエンス・ショットで収録しています。ステージ中央真正面で、かなり近い位置からのショットで臨場感が素晴らしいです。残念なのはやや低い位置からのため、どうしても前の観客の頭がじゃまになりがちになってしまいます。内容は全盛期のものとは恐らく全く異なるステージだったと思うんだけど、圧巻です。
詳細を見る
|
|
|
 |

Patti Smith パティ・スミス/Luisiana,USA 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
揺るぎない個性で40年以上の活動を続けているパティ・スミス2010年の最新サウンドボード・ライブ音源が登場!4月24日ルイジアナ州ニュー・オーリンズ公演を収録したものでゲストにはREMのマイケル・スタイプ、ピーター・バックさらに「プッシン・トゥ・ハード」ではオリジネイターであるSEEDSのギタリスト、ジャン・サヴェージも参加。
詳細を見る
|
|
|
 |
Patti Smith パティ・スミス/Paris,France 1996
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
70年代ニューヨーク・パンク・シーンからメジャー・デビューを果たしたパティ・スミスの96年フランス・パリ公演をサウンドボード収録。すっかりベテランの貫禄を漂わせるパティですがポエトリー・リーディング(詩の朗読)を含む内容はメジャー・デビュー以前からのスタイルで原点回帰的なライブです。ギタリストのレニー・ケイを筆頭にバックを支えるバンドの演奏もシンプルながら情感込めたアンサンブルも見逃せません。
詳細を見る
|
|
 |

Patti Smith パティ・スミス/Russia 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
パティー・スミスの2008年ロシアでのプロショット映像がようやく登場です!プロショットとしては4年ぶりのタイトルで、これが一番最新のタイトルとなります。内容の方も2008年ロシアでのの「クリエイション・オブ・ピース・フェスティバル」出演時の映像で、10万人以上の観衆を巻き込んで、パティー・スミス独特の世界が形成されております。中盤で演奏される「SMELLS LIKE TEEN SPIRIT」では鳥肌モノの歌唱が待っています。
詳細を見る
|
|
 |

Patti Smith パティ・スミス/Spain 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
最新プロ・ショット・ライヴの登場です!2010年7月21日スペイン、サン・セバスチャンで行われたフェスティヴァルの野外ステージでのライヴです。「パンクのゴッド・マザー」の通り名どうり、大貫禄なパティ。年々存在感の重みを増してゆくようです。このステージでもパンクの原点を決して忘れない凄みのあるパフォーマンスを披露。時にみせる、マザーの微笑みもCute。
詳細を見る
|
|
 |

Patti Smith パティ・スミス/Switerland 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
「ジャスト・キッズ」の刊行に伴うイベント等も行いつつ、ヨーロッパをツアーした2010年春のパティ・スミスの3/31のスイスでのレニー・ケイ、トニー・シャナハンとトリオ編成でのレア・ライブを現地ラジオによる放送用ソースより収録!今パティが歌いたい13曲をチョイスしたセットリストは往年の名曲から近年作まで多岐に渡るキャリアからのチョイス。更にルー・リード「パーフェクト・デイ」のカバーもプレイ!
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul Bley ポール・ブレイ/70's Radio Collection
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
70年代にソロやデュオで行われたライブ・パフォーマンスを、全てラジオ・オンエアー・マスターにデジタル・リマスタリングを施したオフィシャル・クオリティー、サウンドボードにて収録したコンピレーション・アイテム。全編にわたりストイックで耽美的なフリー・インプロビゼーションを主体とする中、ECM時代を象徴するなんともいえぬ緊張感と美しさに満ちた、ジャズ・ピアノ・ファン必携マスト・アイテム。
詳細を見る
|
|
|
 |

Paul Butterfield ポール・バタフィールド/Rockpalast
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・バターフィールドの映像集です。1978年のロックパラストをメインに1969年のウッドストックでの演奏、死の直前に出演したB.B.King等とのブルースセッションを収録しました。残されている映像はそんなに多くない人ですのでブルースファン必携のアイテムでしょう。メニュー・チャプター付きのプロフェショナル仕様で収録時間は116分となります。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Dianno ポール・ディアノ/Brazil 2009 Compile
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
メイデンの初代ボーカリストとして知られる彼の2009年7月に行われたブラジル・ツアーからの映像を、1時間にわたり各種コンパイル。バックアップは地元のバンドが務め、メイデンの初期のアルバムからの曲も多数演奏し、彼が携わったグループやプロジェクト、そしてソロ名義のナンバーなどからのベスト的なセットリスト。また曲によっては複数のカメラをミックスした映像もあり近年の姿を知るのに最適1本。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Di'anno ポール・ディアノ/Japan 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
間もなく来日公演が実現するIRON MAIDENの初代ボーカリスト、ポール・ディアノの自身のデビュー30周年記念ツアーの来日公演から極上サウンドボード収録!全16曲中、メイデン・ナンバーが1stと2ndからトータル14曲!正にメイデン尽くしな1枚です。今となっては本家メイデンもプレイしなくなった、あの曲やこの曲もオリジナル・ボーカリストによって、今ここに甦ります!
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney & Wings ウイングス/UK Tour 1975 Vol.1
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
これまでリリースされていない発掘音源を中心にクオリティの良し悪し関わらず現存する音源を可能な限り収録していくディープなマニア向けのコレクターズ・リリースです。初めに登場するのはウイングス75年UKツアーのライブ音源コレクションで第一弾はツアー初日の75年9月9日サザンプトン公演と9月10日ブリストル公演を収録。いずれも当時のオーディエンス録音としては良好とはいえないもののセット・リストも最初期の内容
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney & Wings ウイングス/UK Tour 1975 Vol.2
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
これまでリリースされていない発掘音源を中心にクオリティの良し悪し関わらず現存する音源を可能な限り収録していくディープなマニア向けのコレクターズ・リリースです。第二弾はウイングス75年UKツアーのライブ音源コレクションVOL.2で75年9月11日ウエールズ・カーディフ公演と9月13日バーミンガム公演を収録。特筆すべきはバーミンガム公演でスタートは並みのオーディエンス録音クオリティですが「ロック・ショウ」途中から突然、目の覚める極上クオリティに変わります!
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney & Wings ウイングス/UK Tour 1975 Vol.3
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
これまでリリースされていない発掘音源を中心にクオリティの良し悪し関わらず現存する音源を可能な限り収録していくディープなマニア向けのコレクターズ・リリースです。第三弾はウイングス75年UKツアーのライブ音源コレクションVOL.3で75年9月17日と18日の二日間行われたロンドン・ハマースミス・オデオンでの二公演を収録。共に当時のオーディエンス録音としては良好ではないクオリティですがロンドンとあって観客の熱狂度は格別です。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney & Wings/Private Masters 1972-1984
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー&ウイングス注目の初登場音源を含んだトレバー・ジョーンズ秘蔵マスターからの流出音源コレクション「プライベート・マスターズ」の続編VOL.2が登場!今回はウイングス75年ツアー・ハーサル音源からはじまり未発表音源集としてリリース予定でお蔵入りした「コールド・カッツ」の80年バージョン、アルバム「バック・トゥ・ジ・エッグ」のラフ・ミックスやウイングス最後のセッションから「夢の旅人」までを収録。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/1991 Collection
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、1990年、貴重な来日公演映像を含む幻の海外プログラムが遂に登場!!本タイトルは、1991年に放送されたABC音楽番組In Concert’91を丸ごとノーカットで収録した幻のタイトルです!この回の内容はポールの1989-1990年のツアー・ドキュメンタリーで、劇場公開された映画「Get Back」のプロモーションになっており、ポール、リンダ、ツアー・バンドのメンバーして、映画監督のリチャード・レスターのインタビューにライヴ映像を挟む構成。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/1997-2002 Collection
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
海外ビートル・コレクターが現存する最高画質のマスターを使用して丹念に編集された決定版映像集です!有名レーベルにも収録されなかった近年のMTV等の再放送素材も収録されているなど、痒い所にも手が届く優れモノです第3集はPVの他、ペタコンサートのリハーサルの他、CONCERT FOR NYC、NOBEL PEACE PRIZE AWARDS、SUPERBOWL、QUEENS GOLDEN JUBILEEなど97年から02年までを収録。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Alternate Archive Collection
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
オフィシャル未収録の音源や映像を中心により深く追求した内容の”オルタネイト・アーカイブ・シリーズ”として『バンド・オン・ザ・ラン』に続きファースト・ソロ・アルバム『マッカートニー』が登場!1970年ビートルズ解散と共に発表されたソロ・アルバムは発表当時は散漫な内容との批判もありましたがビートルズ時代からの未発表曲を含め当時の状況やポールの心情がストレートに表現されたこの時期ならでは秀作としてファンに愛され現在では再評価高まるアルバムです。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Anthology Vol.2
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
第2集は、WINGS全盛期の『VENUS AND MARS』『WINGS AT THE SPEED OF SOUND』期の音源を中心とした『LONDON TOWN』までの時期をカヴァーした充実の内容で、Abbey Road Studioの敷地内(屋外)でレコーディングされ、断片的に映像も公開されている通称“The Backyard Tape”のダイジェストからスタートします。ポールのアコギ巧者としての側面がよく表れた好音源。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Anthology Vol.3
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
かつてEMIからリリースされていた旧作の販売権をユニバーサル傘下のコンコードに移譲したことで、93年以来のリマスターや、2001年の WINGSPANプロジェクトの際に実現の可能性を見せながらも立ち消えとなっていた、まとまった形でのアーカイブのリリースが期待されるポールですが、その一方でコレクターズCDの世界ではポールのローディであったトレバー・ジョーンズが所有していたと言われるカセット・テープの音源が出回り大きな話題となりました。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Argentina 11.10.2010
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2010年11月ついに再開したポール・マッカートニーのアップ・アンド・カミング南米ツアーから早くもアルゼンチン公演サウンドボード音源コンサート完全収録&貴重なサウンドチェック音源+プロ・ショット完全映像で緊急リリース!ブラジル・ポルト・アレグリに続く南米ツアーはアルゼンチン2デイズでここではその初日となる11月10日のブエノスアイレス公演を現地直送のサウンドボード音源とプロ・ショット映像のコンサート完全収録
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Argentina 11.11.2010
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2010年11月ポール・マッカートニーのアップ・アンド・カミング南米ツアーからアルゼンチン公演セカンド・ショウも現地TV放送ライブ映像とコンサート完全収録&貴重なサウンドチェック音源で登場!アルゼンチン二日目となる2010年11月11日ブエノスアイレス公演からTV放送された一時間のライブ映像プラス現地インタビュー映像を収録したDVDRとオーディエンス完全収録に加え当日のサウンドチェックを捉えたライブ音源
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Argentina 1993
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、1993年12月12日ブエノス・アイレス、River PlateStadiumでのライブを高画質完全プロショット映像にて収録。アルバム「オフ・ザ・グラウンド」発売後のThe New World Tourからソロの代表曲「バンド・オン・ザ・ラン」「リヴ・アンド・レット・ダイ」やビートルズの名曲「ヘイ・ジュード」「レット・イット・ビー」「イエスタデイ」とファンには感涙のレパートリーばかりを演奏。
詳細を見る
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/Argentina 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
2010年11月に行われたポール・マッカートニーの南米ツアーからアルゼンチン公演のセカンド・ショウが待望のプロ・ショット・コンプリート・バージョンで初登場!2010年アルゼンチン公演はすでに初日のプロショット映像がおなじみですがアルゼンチン二日目となる2010年11月11日ブエノスアイレス公演は当時一時間のハイライト映像がTV放送されましたが今回は放送前のオリジナル映像がコンプリートで収録されています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Arizona,USA 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年アップ&カミング・ツアー初日!3月28日アリゾナ公演をオーディエンス・ショットで収録しています。いくつかの映像ソースを組み合わせ編集したもので、ナイス・ショットも多いのですが、不鮮明で不完全の曲もあります。ほとんどの曲が収録されており、記念すべき初日の模様はほぼお楽しみいただけると思います。どちらかといえば、雰囲気を楽しむマニアの方向きですが他のプロ・ショット・タイトルと併せてコンプリートをオススメします。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Arizona,USA 2010 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
注目のポール・マッカートニー2010年最新ツアーがアメリカからスタート!”アップ・アンド・カミング・ツアー”としてのオープニング公演となった3月28日のアリゾナ公演を高音質オーディエンス録音マスターからコンプリート収録。ウイングス黄金時代と同じ「ヴィーナス・アンド・マーズ〜ロック・ショウ」で幕開けて「ワイン・カラーの少女(レッティング・ゴー)」や「西暦1985年」等、往年のファン感涙のセットリストとなってます!
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Blockbuster 1993
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、1993年6月15日のライブを高画質完全プロショット映像にて収録。1993年発売「Off the Ground」からの新曲や「ドライブ・マイ・カー」「イエスタデイ」 「レット・イット・ビー」「ペニー・レーン」「ヘイ・ジュード」など数多くのビートルズの曲を中心に演奏!時代に残る名曲と進化を続けるポールの歌声は必見です!
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Brazil 2010
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2010年11月ついに再開したポール・マッカートニーのアップ・アンド・カミング南米ツアーから初日となった11月7日ブラジル・ポルト・アレグリ公演のコンサート完全収録&貴重なサウンドチェック音源が到着!この日はこれまでの北米ツアーと同様の内容で「ヴィーナス・アンド・マース〜ロック・ショウ」でスタート。現地直送のオリジナル音源によるオーディエンス録音マスターでコンサートを完全収録しています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Brazil 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール南米ツアーからプロ・ショット映像が到着いたしました。5月22日ブラジル、リオ・デジャネイロ公演初日の模様が全曲分収録されています。曲間に微妙なカットがございますが、それぞれの演奏も、コンサート全体の流れも完璧にお楽しみいただけます!!!2010年に初の南米公演を行い大成功をおさめ2011年のツアーの初日をこのブラジルからスタートさせポール自身もかなりのハイテンションで昨年と違いとてもリラックスした素晴らしいコンサートを披露しています。
詳細を見る
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/Brazil 2011
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆☆
2011年ポール・マッカートニー最新プロショット・ライブ映像とサウンドボード音源が到着!昨年に続く南米ツアーから2011年5月22日ブラジル・リオでのコンサートを中継映像および放送音源から収録したものでコンサート全曲を演奏通りにコンプリートでお楽しみいただけます。この日のオープニングは「ハロー・グッバイ」でスタート!日替わりナンバーは「夢の人」「アンド・アイ・ラブ・ハー」等が演奏されました。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/California,USA 2010 SP
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2010年「アップ・アンド・カミング・ツアー」7月からのUSツアー・セカンド・レグの初日となる10日サンフランシスコの野外スタジアム、AT&Tパーク公演を、音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションでここに。しかもライブ前日に収録された貴重なサウンド・チェック音源も含まれていて、さらにコンサート全曲収録した2時間半近い映像DVD-Rとセットというヴォリュームたっぷりの内容。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/California,USA 2010 SP
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2010年「アップ&カミング・ツアー」においてダブリンやスコットランド、ウェールズ、ロンドンとイギリスでのコンサートを終えてUSツアーのセカンド・レグが7月よりスタート。その初日となる10日、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地であるAT&T パーク・スタジアムでのショーを、モバイルも含めた複数の良好オーディエンス映像にて収録。ビートルズのラスト・コンサートとしても有名なキャンドルスティック・パークの後のジャイアンツの本拠
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Canada 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
続々登場のポール・マッカートニー2010年『アップ・アンド・カミング』最新アメリカ・ツアーから今回は8月12日カナダ・ケベック州のモントリオール公演が到着!今回も音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションで高音質オーディエンス・マスターによるコンサート完全収録の音源とコンサート全曲収録の映像でコンサートを再現しています。この日はホワイトハウス以来の「ミッシェル」をツアー初披露!
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Canada 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年の『アップ・アンド・カミング』最新アメリカ・ツアーから8月8&9日の二日間行われたカナダ・トロント公演の映像が到着!両公演とも複数のオーディエンス映像からのベスト・ショットで構成されており一部未収録の曲もありますがそれぞれに時間越えでほぼコンサートを再現しています。このトロント公演はなんといっても他では演奏されなかったバグ・パイプ・バンドを従えた「夢の旅人」を二日間とも披露しているのが目玉
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Canada 2010 Special
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー最新ツアー”Up And Coming Tour”より8月8日と9日トロント、12日モントリオールと開催されたカナダでのステージをオーディエンスショットで収録したDVDRです。ディスク1にはトロントの2日間の映像で9日のセットリストを再現したものを収録しています。 この公演ではアンコールで”Yesterday”の後”Mull Of Kintyre”が演奏されています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Colorado,USA 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年”アップ・アンド・カミング・ツアー”の最新USレグから7月15日コロラド州デンヴァー公演が到着!今回も音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションでの登場です。すっかりお馴染みとなったウイングス時代と同様の「ヴィーナス・アンド・マース〜ロック・ショウ〜ジェット」のオープニングそして大喝采のビートルズ・ナンバー
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Colorado,USA 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年「アップ・アンド・カミング・ツアー」におけるUSセカンド・レグより、3日目となる7月15日、コロラド州デンバーでのコンサートを、モバイルも含めた各種オーディエンス・ショットをコンパイルして収録。今回のツアーの基本的なセットリストながら、”Something”の前に”Ram On"をウクレレで演奏する構成によるもので、複数ソースを使用しているため、クオリティーにばらつきはあるものの、全体的にはかなり良好
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Details 2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、2007年英国でテレビ放送されたものとインターネットで配信されたライブを集めた高画質完全プロショット映像集登場。2007年発売「追憶の彼方に〜メモリー・オールモスト・フル」からの曲「オンリー・ママ・ノウズ」「ダンス・トゥナイト」と、ビートルズの名曲「レディ・マドンナ」「アイヴ・ガッタ・フィーリング」などを演奏!ファンには貴重なインタビュー、ニュース映像などをまとめて収録。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Fantastic Surplus
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、近年のライブ、TVインタビューの集大成コンピレーション高画質プロショット(一部オーディエンス)映像登場。2007年発売「追憶の彼方に〜メモリー・オールモスト・フル」からの曲「オンリー・ママ・ノウズ」「ダンス・トゥナイト」とソロの代表曲、ビートルズの名曲「ヘイ・ジュード」「ブラック・バード」「ゲット・バック」をこれでもかと気合の入った演奏!
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Florida,USA 2010 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年最新ツアーがスタート!”アップ・アンド・カミング・ツアー”として米アリゾナ公演から始まりましたが4月3日フロリダ・マイアミ公演を完全収録した二枚組CDRと初日アリゾナ公演を収録したDVDRをカップリングしたコレクターズ・エディションで登場です!ウイングス・ファン感涙の「ヴィーナス・アンド・マーズ〜ロック・ショウ」で幕開けて「ワイン・カラーの少女(レッティング・ゴー)」や「西暦1985年」等
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/France 2011 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
続々新着!2011年最後を飾るポール・マッカートニーの”オン・ザ・ラン・ヨーロッパ・ツアー”から11月30日フランス・パリ・バーシー公演の最新ライブ音源&映像が登場です!この日もすでに話題となっている初披露ビートルズ・ナンバー「愛のことば」と「オール・ユー・ニード・イズ・ラブ」のメドレーそして「カム・アンド・ゲット・イット」が演奏されたのはもちろんこの日ならではの「ミッシェル」も披露され結果的に他の公演よりもセットリストが最も長い公演となりました。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Hammersmith,UK 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ニューヨークのアポロ・シアターに続きロンドンの”ハマースミス・アポロ”でも公演を行ったポール最新ライブ映像がまたもや緊急リリース!”100クラブ”ショウの翌日となる2010年12月18日ロンドン・ハマースミス・アポロでの公演を良好オーディエンス・ショットで収録。数曲未収録ですがほぼコンサートの様子を演奏順に収録しておりビートルズの「ワン・アフター・909」やマーヴィン・ゲイの「ヒッチハイク」等最近の新レパートリー
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Illinois,USA 2011
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2011年ポール・マッカートニーの”オン・ザ・ラン・ツアー”からの最新ライブ音源シカゴ公演2デイズが到着!2011年7月31日と8月1日の二日間行われたシカゴ・リグレー・フィールド・スタジアムから二日目の8月1日公演を三枚組CDRでコンプリート収録。この日のオープニングは「マジカル・ミステリー・ツアー」でスタートし日替わりナンバーでは「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」「君はいずこへ」「アンド・アイ・ラブ・ハー」等が披露されました。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Ireland 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年アップ・アンド・カミング・ツアーは6月からヨーロピアン・レグがスタート!その記念すべき初日公演となったアイルランド・ダブリン公演を極上オーディエンス・マスター&ファン・ショット映像のカップリングでお届けします!これまで同様に「ヴィーナス・アンド・マーズ〜ロック・ショウ〜ジェット」で幕開け「レッティング・ゴー」「西暦1985年」「ミセス・ヴァンデヴィルト」等ウイングス・ナンバー多数のセットリストは変わりません
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Ireland 2010 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
5月末のメキシコでのライブより約半月ぶりのステージとなったダブリン公演とワイト島でのフェスティヴァルを収録したDVDRです。ダブリンの映像は複数ソースを使用したオーディエンスショットでの収録ですので画質の良いもの悪いもの短いものと様々となっています。ワイト島の映像は10分ほどのオーディエンスショットでのダイジェスト映像の後毎年この音楽祭は放送されており今年の放送分からポールのパートを収録しています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Italy 2011
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2011年最後を飾る「オン・ザ・ラン」ヨーロッパ・ツアーより、本格的ツアーとしては2日目となる、11月27日イタリア、ミラノ公演を、音源はデジタル・オーディエンス・マスターよりコンプリートで。さらにカップリングDVD-Rには、モバイルも含む、各種オーディエンス・ショットをコンパイルして、2時間にわたり収録。まずこの日は「ハロー・グッドバイ」からのスタート。
詳細を見る
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/Japan 1993 & More
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
ポールの1993年来日公演物では定番と言える11/14-15のリハと本番ステージPROSHOT映像を文句無しのスーパークリア最高画質にて収録!更に1993年1/1放映の"HOPE OF DELIVERANCE"のTVライヴや"Biker Like An Icon"のPV別Vers、4/16Hollywood Bowlでのリンゴなどが飛び入りしたHey JudeなどをPROSHOTで追加収録。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/London 2007 & More
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ポール・マッカートニー、2007年英国で放送されたライブを集めた高画質完全プロショット映像集登場。2007年発売「追憶の彼方に〜メモリー・オールモスト・フル」からの曲「オンリー・ママ・ノウズ」「ダンス・トゥナイト」とソロの代表曲「バンド・オン・ザ・ラン」「C MOON」「ジェット」、ビートルズの名曲「ヘイ・ジュード」「ブラック・バード」「レット・イット・ビー」「ドライヴ・マイ・カー」をこれでもかと気合の入った演奏!
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/London,UK 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年ヨーロッパ・ツアーの最後を飾った6月27日ロンドン・ハイドパークでの”ハード・ロック・コーリング”が音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションで登場です!コンサート前半をハイライト放送したブロードキャスト映像のみはすでにDVDリリースしましたが今回は当日のコンサートを完全収録した超高音質オーディエンス・マスターによる2CDRとブロードキャスト映像+未収録曲のオーディエンス収録を編集
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/London,UK 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
先頃のアポロ・シアターに続きロンドンで行われたばかりのポール最新ライブ映像が緊急リリース!2010年12月17日英国ロンドンの老舗ライブハウスである”100クラブ”を閉鎖から救う支援目的で急遽ポール自らランチタイム・セッション(金曜午後一時)を決行!わずかキャパ300人ほどのクラブギグはあの99年キャバーン以来となる超貴重なステージで当日の幸運な観客による複数のオーディエンス・ショットで再現しています。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/McCartney U Unreleased Tracks
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1979年夏に録音され、1980年5月にリリースされたソロ名義では 2作目となる『マッカートニー2』のプロトタイプ・ヴァージョンを収めたタイトルが登場!!未発表曲ありヴァージョン違いありと聴きどころ満載の定番音源です!!! 1979年6月に新しいラインナップでレコーディングされた『BACK TO THE EGG』をリリースした後、ウイングスは半年ほどライヴを行なわず、ポールはひとり『マッカートニー 2』となるアルバムのレコーディングを行ないます。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Mexico 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
4月5日のプエルトリコ公演以来となるポール・マッカートニーの最新ツアー映像です。 5月27日と28日に行われたメキシコでのコンサートの初日のステージを複数ソースを使用したオーディエンスショットで収録した映像です。基本セットリストは今までの今年の公演同様にウィングスをフィーチャーしたものとなっています。中盤のアコースティック・セットの初めに”Shine A Light (In Mexico)”と題されたジャム曲を披露しています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Mexico 2010
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2010年「アップ・アンド・カミング・ツアー」から初サウンドボード音源&プロショット映像をカップリング!5月28日メキシコで行われた野外ライブの模様は、ウェブキャストにてネットにて生中継されており、まず音源は、その映像ソースより、サウンドボード音源にさらにデジタル・リマスタリングを施したオフィシャル・クオリティーにて収録。未オンエアーの”死ぬのは奴らだ”以外、話題満載の本ツアーの模様を再現
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Michigan,USA 2011
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2011年7月ポール・マッカートニーの新たな”オン・ザ・ラン・ツアー”からの最新ライブ音源をいち早くお届けします!7月24日に行われたデトロイト・コメリカ・パーク公演を良好オーディエンス録音マスターからコンプリートに収録しています。この日のオープニングは「ハロー・グッドバイ」から始まりウイングス全盛期の「ジュニアズ・ファーム」や「メイビー・アイム・アメイズド」またデトロイトという土地柄モータウン発祥にちなみマーヴィン・ゲイの「ヒッチハイク」も披露しています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Missouri,USA 1993
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニーの93年ニュー・ワールド・ツアーよりUSツアー初盤の4月29日セントルイス・バッチ・メモリアル・スタジアム公演がオーディエンス・マスターから最新リマスタリングを施した初登場音源でリリース!後のセット・リストから外れた「アナザー・デイ」や「エブリナイト」「フィクシング・ア・ホール」等が聞ける他「マジカル」の前にSEが流れるマジック・ピアノ登場シーンやおふざけで歌ったりとこの日の公演ならではのシークエンスは聞き逃せません。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/New York,2009
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー最新ライブ2009緊急入荷!2009年7月17日ニューヨークCITIフィールド・スタジアムでのライブ音源と先立って行われた「レイト・ショウ・ウィズ・デヴィッド・レターマン」での歴史的ルーフトップ・コンサートおよびスタジアムからのライブ映像をカップリングしたスペシャル・エディションでお届けします!
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/New York,USA 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆☆
2010年南米ツアーに続くポール・マッカートニー最新ライブとなるニューヨーク・アポロ・シアターでの公演がステレオ・サウンドボード完全収録で到着!2010年12月13日ポール初めてのアポロ・シアターでのステージは「マジカル・ミステリー・ツアー」からスタートしビートルズ時代の「ワン・アフター・909」を初披露!さらに歴史的会場へのリスペクトをこめてマーヴィン・ゲイの「ヒッチハイク」もカバーしています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Newport,UK 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
6月13日に出演したワイト島でのフェスティバルでのパフォーマンスをオーディエンスショットとプロショットを織り交ぜて収録した映像です。以前にもダブリンの映像とともにご紹介していましたがその映像の拡張版と言える映像です。今回の映像は約95分の映像でワイト島に渡るフェリー上でのバンドメンバーのブライアンのヴィデオブログの映像から始まりインタビューも含めてこの日の現在見ることのできる映像をつめこんでいます。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Non Release 1989-1992 Vol.3
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
長い停滞期から復活した1989年リリースの名盤Flowers In The Dirtアルバムから次作1992年リリースOff The Groundまでの間に発表したオリジナル・アルバム未収録や他アーティストへの提供曲や共作曲を全て網羅した便利で魅力的なコンピレーションです。今回のVOL.3の目玉は何と言ってもリリースされていたことすら知らないファンも多いであろう、"Knebworth - The Album"という1990年にリリースされたライブ・コンピレーション収録曲でしょう。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Ohio,USA 2011
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2011年ポール・マッカートニー”オン・ザ・ラン・ツアー”からの最新ライブ音源はサマー・レグ最終となったシンシナティ公演が到着!2011年8月4日シンシナティ・レッズの本拠地グレート・アメリカン・ボール・パークでの公演をコンプリート収録したCDR3枚組プラスDVDR映像コンピレーションのコレクターズ・エディションとしてのリリースです。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Pa,USA 2010 Special
販売価格 2,780円
ランク ☆☆☆
いよいよ佳境のポール・マッカートニー2010年『アップ・アンド・カミング』最新アメリカ・ツアーから8月14&15日に行われたフィラデルフィア公演が到着!今回も音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションで二日間コンプリート収録の高音質オーディエンス・マスターによる4CDRと初日コンサート全曲収録および二日目のハイライトを収録した映像でコンサートを再現しています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Pizza and Fairy Tales
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
90年代にVigotoneからリリースされ、ファンの間で名盤と言われている80年代頭から83年頃迄の"Give my regards to Broad street"と"Press to Play"セッションのアウトテイクを中心に収録したコンピレーション"Pizza and Fairy Tales"。その名コンピに収録されていなかった(モチロン同時期のレコーディングで)収録されていなかったアウトテイクや、これまでより格段に音質が良い音源ばかりを収録
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Princes Trust 1986
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、1986年The Prince's Trust Birthday Party、Wembley Arenaでのコンサートがプロショット映像にて登場。あの懐かしいファンには感涙のレパートリーばかりです。「I Saw Her Standing There」「Get Back」「Long Tall Sally」の名演が本編とリハーサルを収録しています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Puerto Rico 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー2010年最新”アップ・アンド・カミング・ツアーよりプエルトリコ公演の映像が海外コレクターズ・レーベルから到着!2010年4月5日に行われたこのプエルトリコ公演はポール初の記念すべき公演で観客の熱狂ぶりが伝わるオーディエンス・ショットを一同に集めた映像コンピレーションです。クオリティにバラつきがあるものの「バンド・オン・ザ・ラン」がプロ・ショット映像で収録
詳細を見る
|
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/Russia 2003
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
『IN RED SQUARE』にコンプリート・ヴァージョン。TVクルーによってマルチ・カメラで撮影されたマスター・テープより(PAL方式によるため画質のクォリティーはTVヴァージョンよりも若干劣るが、TV版が演奏18曲なのに対して、37曲と倍の収録)。イントロのプレ・ショーから曲間のポールのMCやギターを取り替えるシーン、2回のアンコール、コンサート終了後の散会する様子までたっぷり2時間50分、ノー・カットで楽しめます。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Scotland 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニーの最新ライブツアー”Up And Coming Tour”から6月20日スコットランド、グラスゴーでのステージを様々なオーディエンスソースを使用して再現した映像です。 ワイト島の短縮されたセットリストから通常のセットリストに戻っていますがこの日の特徴はなんと言ってもアンコールで”Yesterday”のあとに”Mull Of Kintyre”でしょう。 バグパイプの楽団も登場し素晴らしい演奏を聞かせてくれています。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Tenessie,USA 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー最新ツアー”Up And Coming Tour”よりテネシー州ナッシュビル公演を収録した映像です。今回も様々なソースを使用したオーディエンスショットでの収録となっています。 この日は前公演のカンサス・シティでは演奏されなかった”Ram On”のほか”Hard Rock Calling”以来の”Tequila”を演奏しています。またステージにファンをあげて一緒に歌ったりサインをしたりとサプライズな日だった模様でその様子ももちろん収録されています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Tenessie,USA 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
ファン注目のポール・マッカートニー2010年『アップ・アンド・カミング』最新アメリカ・ツアーから7月26日テネシー州ナッシュビル公演が到着しました!今回も音と映像のカップリングによるコンプリート・エディションで高音質オーディエンス・マスターによるコンサート完全収録の音源と一曲を除き2時間40分に渡ってほぼ完全収録の映像でコンサートを再現しています。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Tokyo,Japan 3.7.1990
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)のビートルズとしての来日以来初の日本公演1990年3月7日来日公演初日 東京ドームでのライブをSB収録しています。 1980年に大麻所持で逮捕されそれから10年の歳月を経ての日本公演と言う事もありポール自身もかなりのテンションで初のMCが「オッス」と始まり、往年のヒット曲を織り交ぜハイテンションでパワフルなライブを披露しています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/TV Progrum Part One
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
前年に最愛なるリンダを看取ったポールは、約1年の喪中期間を経て翌99年、その鬱積した悲しみを振払うかのように精力的な活動を展開し始める。最後に自らのニュー・アルバム『RUN DEVIL RUN』のリリースと積極的なプロモーション活動を行う。その時メンバーが、デイブ・ギルモア、ミック・グリーン、ピート・ウィングフィールド、イアン・ペイスというのスーパーユニット・バンドで、各TVショー出演の模様を収録したのがこのDVD。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/TV Progrum Part Two
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
前年に最愛なるリンダを看取ったポールは、約1年の喪中期間を経て翌99年、その鬱積した悲しみを振払うかのように精力的な活動を展開し始める。自らのニュー・アルバム『RUN DEVIL RUN』のリリースと積極的なプロモーション活動を行う。その時メンバーが、デイブ・ギルモア(ギター)、ミック・グリーン(ギター)、ピート・ウィングフィールド(キーボード)、イアン・ペイスというのスーパー・ユニット・バンドで、各TVショー出演の模様を収録したDVD。
詳細を見る
|
|
 |

Paul McCartney ポール・マッカートニー/UK 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ポール・マッカートニー、2008年6月1日リヴァプール凱旋最新ライブ、高画質完全プロショット映像登場。2007年発売「追憶の彼方に〜メモリー・オールモスト・フル」からのヒット曲「ダンス・トゥナイト」とソロの代表曲やビートルズの名曲「ヘイ・ジュード」「ブラック・バード」「レット・イット・ビー」をこれでもかと気合の入った演奏!
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/UK 2011
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
2011年最後を飾る「オン・ザ・ラン」ヨーロッパ・レグUKツアーより、12月19日マンチェスター公演を、マスター・クオリティー・オーディエンス音源と、モバイルも含む各種オーディエンス・ショットをコンパイルした映像DVD-Rのカップリングにてここに。まず音源はデジタル・オーディエンス・レコーディングによるカンペキなクオリティーによるもので、しかもこの日はクリスマスの時期とあって、「ワンダフル・クリスマスタイム」を、少年少女コーラス隊をバックに披露。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/UK TV 1983-1990
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー、1983年から1990年までの80年代のテレビ出演時のライブとインタビュー映像をプロショットにて収録。「セイ・セイ・セイ」「Once Upon A Long Ago」そしてアルバム「フラワーズ・イン・ザ・ダート」に収録の名曲「My Brave Face」など、どの曲もポール・マッカートニーのポップ・センス溢れるメロディーが響く名曲ばかりです。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/USA 2002
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
アルバム購入者のみが見ることの出来たウェブサイトオンリーのライヴ映像!!同時収録に同ツアーのイタリアンTVドキュメンタリーを収録。ビートルズからソロまでの歴史を貴重な映像とともに振り返り、本人やバンドメンバーのインタビュー、ご当地ローマでのスタジアムコンサートもタップリ収録。ラストにはカンツォーネのスタンダードとして有名なヴォラーquotもやっております。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Utah,USA 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年「アップ・アンド・カミング・ツアー」におけるUSセカンド・レグより、2日目となる7月13日、ユタ州ソルト・レイク・シティーでのコンサートを、モバイルも含めた各種オーディエンス・ショットをコンパイルして収録。今回のツアーの基本的なセットリストながら、”Something”の前に”Ram On"を追加した構成によるもので、複数ソースを使用しているため、クオリティーに格差はあるものの、中にはプロショット・レベルのものもあり。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Wales,UK 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニーの最新ツアーからウェールズのカーディフ、ミレニアム・スタジアムでのステージを様々なアングルのオーディエンスショットを使用して再現した映像です。演奏された曲は完奏してないものも含めほとんど収録されています。セットリストにはほとんど変化はないのですがジョージへのトリビュートである” Something”の前にウクレレを使用して”Ram On”が演奏されていることでしょう。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポール・マッカートニー/Wings Last Rehersals
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・マッカートニー関連のレア音源を含んだトレバー・ジョーンズ秘蔵マスターからの流出音源コレクション「プライベート・マスターズ」の第3弾は、ウイングス最後のスタジオ・セッションとなった1980年後半にイギリス、ドーセット・ランピシャムで行なわれたスタジオ・リハーサル音源を全てマスター・クオリティー、サウンドボードで収録。あの日本での逮捕劇の後の活動休止を経て、ウイングス解散と前後する波乱の時期。
詳細を見る
|
|
 |
Paul McCartney ポールマッカートニー/Rare Performances 2009-2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2009年4月から断続的ではありましたが1年以上に渡り続いたUP AND COMINGワールドツアーですが、御歳70歳を目前に控えているとは想像出来ない素晴らしいパフォーマンスでオーディエンスを魅了しました。これまでポールのツアーではセットリストがあまり変わらないのがファンにとっては不満の一つでしたが、今回のツアーではRingo StarrやStevie Wonderがゲスト出演したり、これまでのツアーで聴くことができなかった曲をいくつかのショーでプレイ
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Paul McCatney ポール・マッカートニー/Non Release 1989-1992 Vol.2
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1989年、E・コステロらの協力を獲て、アルバム「Flowers In The Dirt」をリリース、そして次作品「Off The Ground」を発表する1992年までの間における、オリジナル・アルバム未収録や、他のアーティストへの提供曲、共作曲などを全て網羅したレア・コンピレーション。全編オフィシャル・クオリティー、サウンドボードによるもので、貴重なテイクも多数のシリーズ第2弾は、シングル曲やコンピレーションではなく、プロモのみのコンピレーション「ROCKS」収録の激レア・トラックにて。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Rodgers ポール・ロジャース/Kanagawa,Japan 1996
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1996年の日本ツアーより7月12日のクラブチッタ川崎公演を高音質オーディエンス録音で完全収録。トレーダー間でも一切出回っていないオリジナル・カセット・マスターを使用したファン必聴盤。ギターは元バック・ストリート・クローラーのジェフ・ホワイトソーン、ベースに元ゴー・ウェストのジャズ・ロックリー、ドラムはジム・コプリーです。良い意味でオーソドックスな、実に英国ロック然としたシンプルで味わい深い
詳細を見る
|
|
 |
Paul Rodgers ポール・ロジャース/London,UK 1994 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1994年にロンドン・ウェンブリー・アリーナで開催されたギブソンの100周年を祝うコンサートでのポール・ロジャースのパフォーマンスを収録した映像です。前年に発表した”MUDDY WATER BLUES ”に参加しているブライアン・メイ、スラッシュなどとの共演もみることができ素晴らしいステージとなっています。このディスクの最後には1991年におこなわれたバルセロナでのギターエクスポよりボーカルを披露した2曲を収録しています。
詳細を見る
|
|
|
 |

Paul Rodgers ポール・ロジャース/Madrid,Spain 2002 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ポール・ロジャースの2002年のスペインでのTVライブ映像をメインにフリーやバッド・カンパニーのTVパフォーマンスを収録したDVDRです。2002年のスペインでの映像はまったくの一人でのパフォーマンスで生ギターやピアノを弾き語りで彼の代表曲を演奏している珍しい映像です。後半のフリー、バッド・カンパニーの映像は”Beat Club””Top Of The Pops””ABC In Concert”で放送されたパフォーマンスを収録しています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul Rodgers ポール・ロジャーズ/New Jersey,USA 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
60年代からブリティッシュ・ロックの歴史と共にキャリアを積んだポール・ロジャース2010年最新ソロ・ツアーから早くもライブ音源到着!2010年7月4日ニュー・ジャージー・ペンソーケンで行われた”レット・フリーダム・ロック・フェスティバル”での公演を高音質サウンドボード音源でコンプリート収録したもので先頃まで行っていたバッド・カンパニー・ツアーとはセットリストも異なり今回はFREE、バッド・カンパニーに加えてFIRMからのナンバーも取り上げています。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Rodgers ポール・ロジャーズ/New Jersey,USA 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
10月にはバッド・カンパニーとしての来日公演も好評でしたポール・ロジャースの今年7月のニュージャージー州Pennsaukenでのイヴェントでのステージをオーディエンスショットで収録したDVDRです。フリーやバッド・カンパニーの曲やジミ・ヘンドリックスのカバーなど約90分のパフォーマンスです。ステージをほぼ正面から収録しており画質、音質良好な映像となっています。収録時間は88分となります。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/California,USA 1991
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1991年“Born At The Right Time”ツアーより、9/27にHollywood Bowlでおこなわれたステージを、極上品質のリアル・ステレオ・サウンドボード・マスターより24bitデジタル・リマスタリング収録。Michael Brecker、Richard Tee、Steve Gadd、Chris Bottiといった錚々たるミュージシャンを従えておこなわれた豪華すぎるライブを、オフィシャル級の極上音質にて収録した逸品です。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/California,USA 2011
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2011年ポール・サイモンの最新ソロ・ツアーより4月25日サンフランシスコ・デヴィース・シンフォニー・ホール公演を高音質デジタル・オーディエンス・マスターからのコンプリート収録!このツアーは小規模のクラブやライブハウス中心に行われるのでオーディエンス録音ながらクリーンな高音質クオリティで楽しめます。最新スタジオ・アルバム「ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット」からの新曲含めS&Gの名曲はもちろん往年のソロ・ナンバーまで。
詳細を見る
|
|
|
 |

Paul Simon ポール・サイモン/England 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ポール・サイモンのグラストン、待望のロング・ヴァージョンが到着いたしました。グラストン2011は、ハイライトで放送されたものが、オムニバスの1つとして収録されておりましたが、20分4曲を追加した完全版がついに単独リリースされました。ハイライト・ヴァージョンもたいへん楽しめる内容でありましたが、熱心なファンが最も見たかったであろう新曲の演奏部分がカットされていて、無念残念でもありました。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/Englend 2011 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2011年グラストンベリー・フェスは、6月24日から26日までの3日間、イギリス南部のサマーセットで行なわれ、各15ステージのラインナップとなり、U2、コールドプレイ、そしてビヨンセが各日のヘッドライナーに。その最終日26日に出演した際のを、BBC:TVオンエアー・マスターより、ハイヴィジョンHDTVによる、ハイクオリティー・プロショットにて収録。同年リリースのアルバムでは実験的な試みも見受けられたものの、ここではイベント・フェスということで、70年代からの代表ナンバーをメインに。
詳細を見る
|
|
 |

Paul Simon ポール・サイモン/Indiana,USA 2011
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
2011年11月20日インディアナ州ブルーミントンのインディアナ大学オーディトリアムでの公演をサウンドボード録音マスターより収録最新アルバム「ソー・ビューティフル・ソー・ホワット」からの新曲はもちろん70年代ソロ代表曲、サイモン&ガーファンクルの名曲までを最新アレンジで披露。また自らのルーツであるロックンロール「ミステリー・トレイン」やジョージ・ハリソンの「ヒア・カムズ・ザ・サン」、ウイリー・ディクソン「プリティ・シング」等のカバーも聞きモノでしょう。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/Rehearsals 1975
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
サイモン&ガーファンクル解散後に初めてTVショウで再結成となった75年”サタデイ・ナイト・ライブ”のドレス・リハーサルを収録した貴重な音源が初登場!当時「マイ・リトル・タウン」で久々のコンビ復活として話題になった頃でポール・サイモンがソロとして”サタデイ・ナイト・ライブ”出演するにあたりスペシャル・ゲストでガーファンクルが登場。本番同様の進行するリハーサルを現場でオーディエンス録音したものでリハならではの曲間の会話等も収められたレア音源です。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/Spain & Tokyo,Japan 1991
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1991年リリースのアルバム”The Rhythm Of The Saints”をサポートするワールド・ツアーからのプロショット映像をカップリング収録。まずDisc:1には7月18日スペインでのライブを、現地TVオンエアー・マスターより2時間20分にわたりコンプリート収録。さらにDisc:2には10月のジャパン・ツアーより、12日東京ドームでのライブを、こちらもTV放送用マスターよりカンペキなプロショットにてダイジェストながら71分収録。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/Uruguay 1992
販売価格 1,580円
ランク ★★★
エスニック色を強めたアルバム「ザ・リズム・オブ・ザ・セインツ」発表時期となる1992年「ボーン・アット・ザ・ライトタイム」南米ツアーより、過去流出していなかった2月5日ウルグアイのモンテヴィデオ公演を当時のTVオンエアー映像とは思えない、オフィシャル・クオリティー、プロショットにてコンプリート収録。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Simon ポール・サイモン/Washington,USA 2011
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2011年USソロ・ツアーより、4月17日シアトル公演を、DATデジタル・オーディエンス・マスターからコンプリート収録。このツアーは小規模なクラブや、ライブハウスを中心に行われたサーキット・ギグで、それゆえげ小ホールならではの臨場感溢れる超クリアーなサウンドにて全編収録。またセットもリリースされたばかりの「ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット」からの新しいナンバーから、S&G、往年のソロ・ナンバーまで、それらを新たなアレンジで披露。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Stanley ポール・スタンレー/Connecticut,USA 1988
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
初のソロクラブツアーから1989年3月12日コネチカット州ニュー・ヘヴン公演を良好サウンドボードにデジタル・リマスタリングを施しコンプリート収録。「CRAZY NIGHTS」と「HOT IN THE SHADE」の間のバンドとしてのオフを利用して、ポールが長年温めてきたソロツアーを遂に敢行。1978年の初ソロ・アルバムからの"Tonight You Belong To Me"、"Wouldn't You Like To Know Me"、"Goodbye"といった楽曲はこのツアーで初披露。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/2010 Compilation
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ポール・ウェラーの2010映像集。数々のオ音楽賞を獲得した(その様子もバッチリ収録)、傑作『ウェイク・アップ・ザ・ネイション』を発表。大ヴォリュームの決定版が登場です。ディスク1は12月10日地元ロンドン、ウェンブリー・アリーナの晴れ舞台。ステージに向かって右側からのオーディエンスショットです。かなり安定したナイス・ショットで、音質もとても良いです。ジャムのナンバーが収録されているのが目玉です。ディスク2はTV映像集。
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/Germany 2004
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆☆
名演★2004年10月29日ベルリン公演を音質最高のサウンドボード収録!!studio150発表後のライヴでセットリストも最高です!オープニングはまさかのblack is the go ourで、この日の一番の聴き所はa man of great promise でしょう!あの有名なJOOLS HOLLAND SHOW でのテイクと比べても勝るとも劣らない素晴らしいテイクで、とにかくロックファン必聴!BONUS DISC も最高です!
詳細を見る
|
|
 |

Paul Weller ポール・ウェラー/Germany 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2010年アルバム「ウエイク・アップ・ザ・ネーション」リリース後となる、3月10日ベルリンでの、盟友アンディー・ルイスを加えた、ギター+ギター+ベースというトリオ編成でのアコースティック・ライヴの模様を、放送用音源使用によるオフィシャル・クオリティー、サウンドボードにて収録。政治的な要素を含むメッセージと挑戦的でエッジなサウンドで話題となった同アルバム・ナンバーを中心に、トリオならではのシンプルかつ熱いプレイを披露。
詳細を見る
|
|
|
 |

Paul Weller ポール・ウェラー/Ireland 2010 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
70年代JAMのデビューから現在に至るまで長いキャリアを重ねてモッドファーザーの愛称で不動の地位を築いたポール・ウェラー2010年の最新ラジオショウ音源と英国BBCで放送されたTVライブ中心の映像コレクションをカップリングした注目の最新タイトルが登場です!2010年11月アメリカ・サンタモニカでの放送音源とアイルランド・ラジオ放送音源をプラスしたCDRにはゾンビーズの「ふたりのシーズン」やマンフレッド・マン「プリティ・フラミンゴ」等も収録。
詳細を見る
|
|
 |

Paul Weller ポール・ウェラー/Italy 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2010年イタリアのフェスに出演したポール・ウェラーの最新ライブ音源が到着!2010年7月15日イタリア・トリノのトラフィック・フリー・フェスティバルから放送サウンドボード音源を収録したもので最新アルバム「ウエイク・アップ・ザ・ネーション」からのナンバーを中心にJAMの「スタート!」や「ストレンジ・タウン」さらにスタイル・カウンシル「シャウト・トゥ・ザ・トップ」も披露している最新ライブ
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Paul Weller ポール・ウェラー/Live Collection 2009-2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ポール・ウェラーの最新映像集です。プロショットのものからオーディエンスショットでの収録のものまで様々な映像が収録されています。2009年の春くらいの映像から2010年3月までの映像が収録されており最新曲から昨年夏の”フジ・ロック・フェスティヴァル”でのステージ、ジョニー・マーとの共演映像などバラエティーに富んだパフォーマンスをみることができます。収録時間は95分となります。
詳細を見る
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/London,UK 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2010年最新アルバム「ウエイク・アップ・ザ・ネーション」がリリースされたモッド・ファーザー、ポール・ウェラーの最新BBCラジオ・セッション音源が到着!2010年4月15日英国ロンドンBBCスタジオで収録されたスタジオ・ライブを収録したもので政治的な要素を含むメッセージと挑戦的でエッジーなサウンドで話題の新作からのナンバーを中心にアルバムでもデュエットしているリチャード・ハウレイやローレン・プリチャード
詳細を見る
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/London,UK 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2010年「Wake Up The Nation」に伴う大会場を中心とした14公演に及ぶ大規模なUKツアーより、最終日となる12月10日ロンドン・ウェンブリー公演を約2時間7分に渡り、マスター・クオリティー、オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。5曲のジャム・ナンバーに加え、Around the LakeとDangerous Ageと題された新曲も披露され、また「Wake Up The Nation」からも実に10曲をライブ披露。
詳細を見る
|
|
 |

Paul Weller ポール・ウェラー/London,UK 2011 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
モッドファーザーの称号が相応しいポール・ウエラー2011年最新サウンドボード・ライブが到着!2011年4月2日ロンドン・ブリクストン・アカデミーで行われた公演を放送サウンドボード音源で収録したもので最新ナンバーから往年のJAMナンバーまで幅広いベテランならでは入魂プレイはさすがです。ビートルズ・カバー「カム・トゥゲザー」ではケリー・ジョーンズがゲスト参加!
詳細を見る
|
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/Osaka,Japan 2009
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2009年のジャパン・ツアーより4月8日大阪ナンバHatchでのラジオ・オンエアーによるを、DATマスターからの超クリアー、オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録。リリースされたばかりの「22ドリームス」からのナンバーをはじめジャムやスタイル・カウンシル時代の名曲まで、長いキャリアでモッドファーザーとなったウェラー充実のパフォーマンスをここに再現。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
 |
Paul Weller ポール・ウェラー/UK 2Days Special
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2010年11月23日ブライトンから12月10日のロンドン・ウェンブリーまで、大会場を中心に、14公演に及ぶ大規模なUKツアーを行った際の模様をここに。まずDisc:1&2には、ツアー3日目にあたる、11月26日バーミンガムLGアリーナ公演を、マスター・クオリティー、オーディエンス録音にてコンプリート収録。オリジナルDATマスターを使用した安定感抜群のクリアーな高音質で、エネルギッシュなパフォーマンスで大観衆を魅了するライブを完全再現。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Pearl Jam パール・ジャム/New York,USA 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2008年7月1日、全米ツアー終了後の彼らが参加したニューヨークで行われたチャリティーコンサートでのライブを、2F席ほぼ正面からの良好オーディエンス・ショットにて116分にわたりほぼコンプリート収録。ロビン・フッド基金へのベネフィット・コンサートで、ストーンズやエアロスミスも過去には演奏したことがあるもので、08年はニューヨーク、ビーコン・シアターで開催。よって彼らも通常のコンサートは違ってシートに腰掛けてのパフォーマンスでのスタート。
詳細を見る
|
|
 |

Pearl Jam パール・ジャム/Texas,USA 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2009年ファン待望のニュー・アルバムがリリースされ話題のパール・ジャム最新TVライブ映像が到着!全米で人気の音楽番組「オースティン・シティ・リミッツ」に出演したもので2009年10月3日テキサス・オースティンのKLRUスタジオでライブ収録したものでニュー・アルバムからの新曲を続々披露してくれます。ゲストにはベン・ハーパーとストリングス・クアルテッドも登場するのも注目です。
詳細を見る
|
|
 |
PEKKA POHJOLA/HELSINKI 1981
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
PEKKKA POHJOLAの1981年、地元のフィンランドのテレビ番組に出演した時の模様をプロショット収録しています。2つの番組のコンピレーションです。1982年にリリースされたアルバム『Urban Tango』に収録されている『Urban Caravan』の他、Pekkaのアルバムの中でも随一の美しさを堪えた1977年リリースのアルバム『Keesojen Lehto』に収録されているナンバーなどが演奏されています。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Pentangle ペンタングル/London,UK 1971 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
好評だったFAIPORT CONVENTION/FIDLE HOUSEに続き、FAIRPORTと共に3大フォーク・ロック・グループの一つと称され、60年代の英国トラッドを革新させたグループ「PENTANGLE」の初登場映像です!71年のBBC出演時の映像で、画質は乱れ等全く無しのオフィシャル級ハイ・クオリティー!「LIGHT FLIGHT」や「TRAIN SONG」などでは、「ジャズ的」と言われる彼らのテクニカルで大変細やかな演奏を終始安定した画像でご覧頂けます。
詳細を見る
|
|
 |

Pet Shop Boys ペット・ショップ・ボーイズ/Denmark 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ブリット・アワーズで2009年の生涯功労賞を受賞したPSB !最新となる映像が入荷!デンマークで行われた、“Roskilde Festival”でのパフォーマンスをプロ・ショット収録!アルバム『YES』以降の映像となっており、当日演奏された曲から、コールドプレイのカバーを含む選りすぐりの11曲を収録!巨大モニターを使った演出、四角い箱のようなマスクをかぶったパフォーマンス、ダンス、様々なパフォーマンスが詰め込まれています!
詳細を見る
|
|
 |

Pet Shop Boys ペット・ショップ・ボーイズ/UK 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ブリティッシュ・ポップスを常に新鮮な驚きとともに牽引し続けるアート・ポップス・デュオ、ペット・ショップ・ボーイズ最新映像!グラストンベリー・フェスティバルでの演奏をプロショットにて完全収録!!話題のお祭りソング「セ・ア・ヴィダ・エ」を含む全21曲!4つ打ちバージョンにアレンジされたコールド・プレイのカヴァー、「'Viva La Vida」は必見!!もちろん超有名な「GO WEST」, 「WEST END GIRLS」も収録!!
詳細を見る
|
|
|
 |
Pete Townshend ピート・タウンゼント/London,UK 1985
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
一曲目からピート・ジャンプ炸裂!!THE WHO伝説のギタリストでありフロント・マンでもあるピート・タウンゼントの最高のソロ・パフォーマンスが、今、蘇る!!麻薬撲滅運動”Double-O Project”の一環として1985年11月1〜3日の3日間、ロンドンのブリクストン・アカデミーで行われたチャリティー・ライブ(アンチ・ヘロイン・ベネフィット・コンサート)を収録(11月2日の公演)したタイトルです!!
詳細を見る
|
|
 |

Pete Townshend ピート・タウンゼント/London,UK 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2011年デモ・トラックなどの大量のレア音源と共にリマスターされ、オフィシャル・リリースされたピート曰、ザ・フー最後の傑作「四重人格」。そのリリース・プロモーションも兼ねて出演したTVプログラムを、102分にわたり全てマスター・クオリティー、プロショットにて収録。まず11月1日に出演したおなじみBBC:TV「Later with Jools Holland」、さらに11月23日「Prince's Trust Rock Gala」に出演した際の模様も収録。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pete Way,Paul Chapman ピート・ウェイ/Ohio,USA 2003
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ピート・ウェイ、ポール・チャップマンという英国ハードロック好きにはたまらないメンツにドラムスが加わった3ピースによる演奏。ピートが歌っています!バンドフィルムのようで?思いっきり最前列からジャマなしでばっちりと撮影されたものです。1曲めの途中2分くらいまでステージそでにカメラが置かれていますが以降はバッチリです!割合としては比較的ポールメインに撮影されている感じです。「Too Hot To Handle」 「ROCK BOTTOM」演奏してます!
詳細を見る
|
|
|
 |
Peter Cetera ピーター・セテラ/Tokyo,Japan 2012
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2012年1月26日、東京でのソロ・ライブ最終日、セカンド・ショーの模様を、良好オーディエンス・マスターに24bitデジタル・リマスタリングを施したベスト・クオリティーにてコンプリート収録。シカゴ時代の代表曲はもちろん、ソロ転向後の珠玉の名曲もふんだんに詰め込まれた、まさにキャリア総括と言える至高のライブ。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Doherty ピーター・ドハーティ/London,UK 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
元リバティーンズ、そしてベイビー・シャンブルズのピーター(ピート)・ドハーティの初ソロタイトルが登場!内容がこれまたヤバイ!ソロアルバム『GRACE/WASTELANDS』の発売に合わせ始まったUKツアーの初日、2月22日の演奏です!一体どんなメンバーでやってくるのか?と話題になっていたこの日。なんと1曲目からリバ時代の楽曲「MUSIC WHEN THE LIGHTSGO OUT」をピート1人で弾き語り!そして2曲目に入ると会場から歓声が!そう!
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Peter Frampton ピーター・フランプトン/Collections 78-80
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
70年代のライヴ映像を網羅したベストセラー作がSBDのCD音源付でお求め易くリニューアル登場!★フランプトンズ・カムズ・アライヴ!での絶頂期!★全てプロショット収録映像で、まさに決定版!◆CD音源◆ビル・グラアムのアーカイヴでお馴染みの1975年カリフォルニア、レコード・プラント・スタジオでの高音質サウンドボード音源をリマスターし56分収録。更にオークランドでの'77年と'79年のSBD音源を追加収録。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Frampton ピーター・フランプトン/Germany 1995
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
70年代には歴史的セールスを記録したライブ・アルバム「フランプトン・カムズ・アライブ」で全米ナンバー・ワンに輝き一世風靡したピーター・フランプトンの95年TVライブ映像が登場!ドイツの音楽番組”ワン・フィルター・エクストラ”でのライブ演奏を収録したもので「ショウ・ミー・ザ・ウェイ」「君を求めて」といった往年のナンバー・ワン・ヒットをはじめ当時の新曲も披露。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Frampton ピーター・フランプトン/Live Compile 1975-'77
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
誰もが思い浮かべる76年発表の彼の代表作「Frampton Comes Alive」リリース前後の75年〜77年に出演したテレビ番組、レアなライブ映像をコンパイルしたDVDです。「Anaheim 1976」は当時所属していたA&Mが「Frampton Comes Alive」リリース時にプロモーションに製作したフィルムで当時日本のレコード店や楽器店の店頭でも上映されたモノ。レコード会社製作という事でとても丁寧に編集された完成度の高い作りです。
詳細を見る
|
|
|
 |
Peter Frampton ピーター・フランプトン/Texas,USA 1975
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
70年代その頂点を極めた歴史的名盤「フランプトン・カムズ・アライブ」リリース直前となる、1975年全米ツアーより、7月4日テキサス州ダラス、エレクトリック・ボールルーム公演を、現地KZEWラジオオンエアーによる、オフィシャル・クオリティー、サウンドボードにて収録。その内容はまさに「モア・カムズ・アライブ」と言えるもので、しかも実際のコンサートの演奏順にキチンとなっており、さらにオフィシャルには未収録だったナンバーも含め、当時のコンサートそのままを完全再現。
詳細を見る
|
|
|
 |

Peter Gabrie ピーター・ガブリエル/Germany 2002 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ピーター・ガブリエル2002年のUPツアーより8月31日ドイツ・ミュンヘン公演と10月24日フランス・パリ公演を高音質サウンドボード音源で収録!凝った演出のステージングも話題となったライブですがドイツ公演では「ヒア・カムズ・ザ・フラッド」をドイツ語バージョンで披露しているのも注目です。いずれもコンサートのハイライト収録ながら「スレッジハンマー」「イン・ユア・アイズ」等のヒット・ナンバーも収録された大推薦タイトルです!
詳細を見る
|
|
 |

Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Argentina 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2008年はあまりライブをおこなっていなかった彼の2009年の南米ツアーからアルゼンチンでのコンサートをTV放送したものをソースとしたDVDRです。 Canal 13 ArgentinとLaViolaで放送され放送曲が違っていたり編集が異なっていたりしますので両方ともの収録です。 またLaViolaのほうはmy space版もありそちらも曲順が異なるので収録しています。
詳細を見る
|
|
 |

Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Brazil 2011 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
他人の作品をオーケストラ・アレンジしたカヴァー・アルバム「Scratch My Back」の続編といえる、アルバム「New Blood」を、2011年10月にリリース。こちらは自身の過去の作品を全作同様にオーケストラをバックに再レコーディングしたもので、リリース後はオーケストラを帯同しツアーもスタート。その序盤の模様を、全てTVオンエアー・マスターからのプロショット映像でコンパイルしたもの。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/California,USA 1977
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ジェネシス脱退後、2年間に及ぶ沈黙を経て発表されたファースト・ソロ・アルバム・リリースに伴う初ソロツアーより、1977年4月9日ハリウッド、ロキシー公演のレイト・ショウを、当時としてはかなりの超高音質オーディエンス・レコーディングにて完全ノー・カット収録。約1ヶ月のツアーを経て、バンド・アンサンブルは非常に強固なものになっており、刺激的なアレンジを施した演奏を最高音質でたっぷりと聴く事が出来ます。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/England 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
恒例となるワールド・ミュージックの祭典”WOMAD Festival”より、2009年7月25日イギリス、チャールトンで開催された際に出演したパフォーマンスを、ステージ左サイドからのオーディエンス・ショットにて102分にわたりほぼコンプリート収録。まずポール・サイモンのカバーからスタートという以外なオープニングは、近年の彼のステージ・パフォーマンスとはまた違った雰囲気で新鮮なもの。それでもラストはもちろん感動の”Biko”。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Germany 1993
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
大掛かりなセットが話題となった1993年「Us」リリース期のシークレット・ワールド・ツアーより、11月6日、ドイツのベルリン公演をオフィシャル・レベルのステレオ・サウンドボード録音で収録。高音質ライン録音の収録は約2時間で、残りの26分(In Your Eyesの6:10以降、Biko、Jetzt Kommt Die Flut)をこちらも極上レベルの超高音質オーディエンス録音で収録し、約2時間24分に渡って完全収録を実現しています。
詳細を見る
|
|
 |

Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Germany 2002 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2002年ヨーロッパ・ツアーより、8月31日ミュンヘン公演と、10月24日パリ公演を、いずれもラジオ・オンエアーによるサウンドボード・ソースにデジタル・リマスタリングを施したオフィシャル・クオリティーにて収録。どちらもコンプリートではないものの、全体の流れに沿って編集されており、聞き所はしっかり抑えたもの。またトニー・レヴィンらメンバーの素晴らしいプレイも要チェック。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Italy 1980 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ピーター・ガブリエル1980年のヨーロッパ・ツアーから貴重なサウンドボード音源とドイツ語ライブを収録した二枚組が初登場!80年9月30日イタリア・トリノ公演は”CHINA1984”と題されたこのツアーからのサウンドボード音源として必聴のレア・ライブ音源です。さらに9月6日ドイツ・ベルリン公演からもハイライト収録しておりこちらはドイツ語バージョンで数曲披露しています。アルバムもドイツ語バージョンを発表するピーターならではの貴重なライブです。
詳細を見る
|
|
 |

Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Live Compilation 2005-2006
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2005〜2006年のプロ・ショット・ライヴ集です。この時期目立ったリリースやツアーこそありませんでしたが、本作におさめられたような、印象的な、そして歴史的なステージが幾つも生まれました。先ずは2005年6月11日にノルウェーで行われた「46664 Arctic」での演奏。ネルソン・マンデラのチャリティー・コンサートといえば、アフリカ大陸南端ケープ・タウンで行われたものが有名ですが、これはその反対側ヨーロッパ大陸の北端で同様の趣旨で行われたものです。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/London,UK 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2010年3月27日、ロンドンO2アリーナ公演を極上レベルの高音質オーディエンス録音で2時間20分、完全収録。トレーダー間でも一切出回っていないオリジナルDATマスターを使用したファン必聴盤が登場です。「Up」以来7年ぶりの通算8枚目のスタジオ録音アルバム「Scratch My Back」をリリース。新作にあわせてパリよりスタートした「New BloodTour」の、ベルリン2公演に続く、4公演目にあたるロンドン2デイズの初日ライブを収録。
詳細を見る
|
|
 |

Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/London.UK 2011 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
常に新しいスタイルを追求してきた孤高のアーティスト、ピーター・ガブリエル2011年最新ライブが音と映像のカップリングで登場!2011年ロンドン・マーメイド・シアターでのBBCラジオ放送ライブ音源と英国人気音楽番組「レイター・ウィズ・ジュールス・ホランド」出演時のTVスタジオ・ライブ映像をそれぞれ収録したもので最新アルバム『ニュー・ブラッド』さらに映画公開もされたピーターの最新インタビュー含むTVショウは2回放送のコンプリート収録。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/New York,USA 2010 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2010年にリリースされた「Scratch My Back」は、ギターやドラムを使用せず、オーケストラをバックにレコーディングされたカバーアルバムとなっていた中、本ツアーにおいてもギター、ドラムスはなくオーケストラを従えてのものになっており、前半にアルバム収録のカバー曲を演奏するスタイルに。その2010年「THE NEW BLOOD TOUR」より、5月2日NY,レディオ・シティ・ホールから16曲、そして5月7日ハリウッド・ボウルから8曲を、いずれも良好オーディエンス・ショットにて
詳細を見る
|
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/TV Document 2009 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
今年8月に放送されたピーター・ガブリエルの最新ドキュメント番組を収録しています。インタビューやワールド・ミュージックの紹介者としての彼など約50分の内容です。他には彼の70年代から90年代にかけてのライブやTV出演映像が収録されています。ディスク1には1978年のロックパラストでのパフォーマンス、ディスク2には1986年のアムネスティ・インターナショナル・ツアーの最終日の映像、90年代に出演したアメリカの番組でのパフォーマンスやインタビューが収録されています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Peter Gabriel ピーター・ガブリエル/Washington,USA 1983 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
70年代後半からジェネシスを脱退しソロ活動をスタートさせ80年代には大成功を収めたピーター・ガブリエルの83年アメリカ・ツアーより8月10日シアトル公演をサウンドボード音源で収録。さらに78年ソロ・ツアーからもKBFHで放送されたニューヨーク・ボトムライン公演を収録。ロバート・フリップもゲスト参加した必聴ライブです。そしてDVDRで86年アムネスティ・コンサートでの映像もカップリング。「ビコ」の感動的なエンディングは必見です。
詳細を見る
|
|
 |

Peter Green ピーター・グリーン/Germany 1998
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
Peter Green & The Splinter Groupの1998年6/20ドイツでのライブを、放送用プロショット・マスターより高画質収録。故コージー・パウエル脱退直後におこなわれたステージで、後任ドラマーにLarry Tolfree、ベースにNeil Murrayというレアなバンド編成時のライブです。音源としてはファンの間では昔からかなり有名な公演ですが、今回その映像版アイテムが、Dead Flowersレーベル独自のリマスタリングが光る素晴らしい画質と音質で登場となりました。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Green ピーター・グリーン/TV Documentary
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
当時はクラプトンを超える"神"と云われ、初期フリートウッド・マックを牽引したブリテッシュブルーズ界永遠のギターヒーロー、ピーターグリーンの半生を綴った素晴らしいドキュメンタリーです。ドキュメンタリーとはいえ、貴重なライヴ映像も満載でフリートウッド・マックファンは勿論の事、ブリテッシュロックファンは必見でしょう。ドラッグに溺れ、金銭問題で銃を持ち出し逮捕された逸話など、今だからこそ話せる興味深いエピソードの数々には釘付けです。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Hammill ピーター・ハミル/Canada 1978
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
VdGGのピーター・ハミルの1978年12月3日モントリオール公演です。緊張感を緩めることなく他の全てを圧倒するべく叫び続けるピーター・ハミル。華奢な体に鋼鉄の意思を持たせてそのまま吐き出してくる職人技…と言うよりもある種神憑ったメンさえも見れるカリスマ。音だけでもその存在感がありありと伝わってきます。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Hammill ピーター・ハミル/Europe 1992
販売価格 1,880円
ランク ☆☆
1992年のヨーロッパ各地での記録の抜粋です(記録場所は不明)シンセのピアノ音とボイス、ギターとボイスだけで進められるハミル単独ライヴです。サウンド処理がされているので厚みがあり、各コンサートの出来のいい演奏のみを採用しているものです。ハミルのコンサート、演奏の凄さ、テクニックとかでなく、ボーカリストとして歌の雰囲気を切実に伝えてくれるものだと思います。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Peter Tosh ピーター・トッシュ/Netherlands 1983
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ボブ・マーリー&ウェイラーズでの活動後、1973年からのソロ活動ではマーリーとは全く異なったアプローチで好戦的なメッセージを発信。その活動後期となる1983年9月30日オランダ、ロッテルダム公演の模様を、マスター・クオリティー、プロショットにて76分にわたり収録。アルバム”Mama Africa”がリリースされた時期で、その収録曲やウェイラーズ時代の曲”Get Up Stand Up”など13曲を熱く披露。
詳細を見る
|
|
 |
Peter Wolf ピーター・ウルフ/Masachusetts,USA 1998 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Jガイルズ・バンドの顔、ピーター・ウルフ。ソロとしては当店初登場でございます。1998年2004年のプロ・ショット・ライヴ映像2本をカップリングしています。1998年は名盤「LONG LINE」リリース後の充実ライヴ。2004年は「SLEEPLESS」リリース後のもの。アメリカのミック・ジャガーと謳われた、観客をのせまくるステージングは1ミリも錆びついていません。そしてソウルフルな歌唱。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
PFM Premiata Forneria Marconi/Italy 1972 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
デビュー前の初期PFMの決定的音源のひとつである1972年12月26日のイタリア、モデナのボボ・クラブ2000でのギグを、高音質オーディエンス・マスターにデジタル・リマスタリングを施しここに。低音、高音を調整し、中高音を浮き上がらせた、メリハリのある音質にイコライジング処理をしており、高周波ヒスもほぼ完全に緩和されており、間違いなくなくグレード・アップしたサウンドで、この時期の貴重なライブを再現。
詳細を見る
|
|
 |
PFM Premiata Forneria Marconi/Osaka,Japan 1975
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1975年11月25日、大阪厚生年金会館公演を「驚愕の」超高音質オーディエンス録音で完全収録。トレーダー間でも一切出回っていない完全初登場マスターカセットを使用。分離感抜群の音質もさることながら、既発未収のショウ後半も完璧に収録した本年度プログレ・ライブ盤最強の1枚。オープニングは「皆さんようこそ、大きな拍手で迎えてください。PFMです。」という日本語紹介から収録。
詳細を見る
|
|
|
 |
PFM Premiata Forneria Marconi/Tokyo,Japan 1975
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
PFMの伝説の1975年日本ツアー最終日、11月29日、中野サンプラザ公演を完全初登場の 高音質オーディエンス録音で完全収録。トレーダー間でも一切出回っていない オリジナル・マスター・カセットをダイレクトに使用したマニア必携盤。 「皆様お待たせしました。イタリアからのお客様をご紹介致します。拍手で迎えて下さい。PFMです。」 という日本語によるオープニング・アナウンスから収録。
詳細を見る
|
|
 |
PFM Premlata Fornerla Marccnl/Tokyo,Japan 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2011年8/28、日比谷野外大音楽堂で開催された”Progressive Rock Fes 2011”のステージより、2番手として登場したPFMのライブ・パフォーマンスを高音質オーディエンス録音にて収録。ファンにとって待ちに待った待望の来日ステージ、今回は単独公演もおこなわれなかったため、唯一と成るこの日のライブは全ファン必聴です!気になる音質のほうも上々で、オーディエンス録音ながらサウンドボード音源のような音の近さとクリアさです!
詳細を見る
|
|
 |
Phantom Chords ファントム・コーズ/Unreleased Album
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ダムドのメンバーでもあったギターのローマン・ジャグとブライン・メリックと共にデイヴ・ヴァニアンが90年のダムド休止中に結成したザ・ファントムコーズの幻の1STアルバムがリマスター盤で登場! リリース直前にお蔵入りしてしまった曰く付きの音源でゴシック&ロカビリーな隠れた名作。更に現在廃盤の1STシングル「Johnny Remember Me」の12インチシングル収録の3曲もボーナス収録!CD-R
詳細を見る
|
|
 |
Pharoah Sanders ファラオ・サンダーズ/Poland 1998
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1998年ポーランドでのライヴを高画質プロ・ショット映像で収録しています。欠かせないパートナー、ピアノのウィリアム・ヘンダーソンを擁するオーソドックスなカルテットでのライヴです。この頃は、ビル・ラズウェルと組んだ、エレクトリックである種コマーシャリズムなアルバムをリリースしていましたが、このステージではファラオ本来の、美しいメロディとハーモニーを保ちながら、なおかつ、とてつもなく精神性の高い演奏をじっくりと聴かせています。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Phil Collins フィル・コリンズ/Melbourne,Australia 1985
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1985年日本ツアーを前に行われたオーストラリア・ツアーより、4月13日メルボルン公演を、ハイクオリティー・ステレオ・サウンドボードで2時間14分に渡りコンプリート収録。4枚のヒットシングルを成功させ、全世界で空前の大ヒットを記録したサード・ソロ・アルバム「No Jacket Required」からの超高品質ライブショーで、完全な卓直結の録音のため、観客の歓声があまり聴こえないものの、ボーカル・楽器ともにバランスよくウルトラ・クリアーに収録
詳細を見る
|
|
 |
Phil Collins フィル・コリンズ/Sydney,Australia 1990
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
990年「But Seriously」リリース期、ワールドツアー最初の公演地となった日本ツアー直後に行われたオーストラリア・ツアーより、3月15日のシドニー公演を2時間36分に渡って超高音質ステレオ・サウンドボード録音で完全収録。アルバムは全米一位を記録、Another Day in Paradiseを始めとして5枚のヒットシングル(そのうち4枚が全米トップ10入り)を産み、前作「No Jacket Required」に続き、大きな商業的成功を収めたソロキャリアのまさに絶頂期に行われたツアー。
詳細を見る
|
|
 |
Phil Collins フィル・コリンズ/Tokyo,Japan 1985
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1985年ソロとしての初の日本ツアーより、2日間連続で行われた武道館公演初日、4月23日のライブを、ライン録音に匹敵する最高レベルのオーディエンス録音で完全収録。エリック・クラプトン、ミック・ジャガー、ロバート・プラント、ピンク・フロイド、そして先日リリースされ、ファンの度肝を抜いたジェネシスの1987年4日連続武道館公演、それら全てのライン録音並の超高音質で録音した奇跡のテーパーによる最高音質盤。
詳細を見る
|
|
 |
Phil Collins フィル・コリンズ/Tokyo,Japan 1990
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
1990年「But Seriously」ワールド・ツアーの幕開けを飾った日本ツアーから、4日連続で行われた代々木オリンピック・プール公演より、最終日3月9日公演を2時間41分に渡って高音質オーディエンス録音で完全収録。録音者は1987年ジェネシス武道館4公演、そしてフィルの1985年武道館(今週リリース)を全て驚愕の超高音質で記録したテーパーによるものです。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Phil Woods フィル・ウッズ/Germany 1971
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
フィル・ウッズに関しては今更申すまでもなくパーカー派の第一人者でそのパーカー・スタイルから脱却し、自己のスタイルを確立したのが60年代後半。ヨーロッパ・リズム・マシンと伴ってのアルバム製作や、ライブ等でアメリカのミュージシャンとヨーロッパのミュージシャン連合として最も成功したチームです。今回、入荷した1971年のハンブルグ公演はベースにロン・マシューソンが参加しており、重厚でしっかりとしたサウンドを生み出しています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Phil Woods,Zoom Sims フィル・ウィズ ズーム・シムス/Osaka,Japan 1976
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
レーダー間等でも、今まで一切出回っていない新音源マスターテープからダイレクトに録音したハイ・クオリティ・サウンド!!!フィル・ウッズ With ズート・シムズの来日公演から1976年5月27日 大阪、サンケイ・ホールでの第一部のフィル・ウッズによる迫力満点のステージ、そしてスペシャル・ゲストとして登場した第二部のズート・シムズの魅力溢れるステージ、さらに二人の感動的なジョイント・ステージを全て臨場感溢れる極上オーディ エンス録音にて収録。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Phoenix フェニックス/Chiba,Japan 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
サマソニ06以来2度目の出演になったフランス、ベルサイユ出身フェニックスの8月7日のサマソニ09東京公演を高音質オーディエンス録音にて完全収録!最新作「WOLFGANG AMADEUS PHOENIX」からの楽曲を中心に早い時間の出演にも関わらず、多くのオーディエンスが集まり盛り上がりました!
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Belgian TV 1968
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
白黒ながら初期のプロモ・コレクションとしてお馴染みの映像ですが40周年アンヴァーサリー・エディションとして過去最高のマスター・クオリティで収録されています。またラストには珍しいベルギー野外フェスティバルでの映像も収録。シド・バレット脱退直後の初々しいギルモアやロジャー・ウォータースの無邪気な姿を見ることができる初期ピンク・フロイドの必見映像です!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Belgium 1972
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ほぼ1年間を費やして行われた「未完成狂気」ツアーの終盤、1972年最後のヨーロ ッパ・ツアー終了間近かとなる12月5日ベルギー、ブリュッセル公演を、近年テーパーがネット公開した奇跡的なクオリティーによるオーディエンス・マスターより、98分にわたりコンプリート収録。AKGマイクロフォンを会場に持ち込みアリーナにて録音したといわれるもので、現代のDAT以上にリアルかつステレオ感と臨場感のある生々しいライブ・サウンドをカンペキに再現。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Belgium 1977
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ピンク・フロイド77年のアニマルズ・ツアーより2月20日アントワープ・ベルギーでの最終公演を極上クオリティのオーディエンス・マスターで収録!前半はアルバム「アニマルズ」、後半は「炎〜ウィッシュ・ユー・ワー・ヒア」のアルバム全曲披露そしてアンコールは「狂気」からというこの時期の内容は70年代フロイドの頂点としてファンの注目を集める必聴ライブです!元々この公演はアニマルズ・ツアー初期の演奏の中での名演の誉れ高き音源であり、ようやくCD化されました。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Germany 1970
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
マニア必携の一枚。この日のショウの演奏内容の素晴らしさはこれまでも専門家の間でも論じられている通りで、「原子心母」リリース後の欧州ツアー音源としては、非常にレベルの高いパフォーマンスを、この録音テイクから確認することが出来ます。ミステリアスなムードから狂乱にシフトしていくオープニングナンバーAstronomy Domineからバンドのグルーブ感溢れる演奏は絶好調です。この曲と続くFat Old Sunのギタープレイは圧巻でファン必聴です。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Germany 1971
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1971年「原子心母」リリース後のユーロ・ツアーより、2月25日ドイツ、ハンブルグ公演を、オリジナル・オーディエンス・マスターより、96分にわたり”Astronomy Domine”以外の演奏曲をほぼコンプリート収録。アナログ時代からその音質クオリティーの高さで、70年代フロイドのライブ音源として最高峰に挙げられる本音源は、ドイツのテーパーが当時のハイエンド機器で録音したもので、まさに現代のDATレコーディング・レベルのサウンドで、貴重な当時のライブを再現。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Holland 1971
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1971年「原子心母」リリース後のユーロ・ツアーより、4月3日オランダ、ロッテルダムを、近年ネット等にアップされた現存する中ではベストと言えるオリジナル・オーディエンス・マスターより、2時間18分にわたりほぼコンプリート収録。アナログ時代から各種のオーディエンス・ソースが流通していた中で、本タイトルはほとんどカットもなく、しかも曲順も正確にセットインされたオリジナル・マスター音源を使用。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Kanagawa,Japan 1971
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Pink Floydの伝説の1971年初来日公演、箱根アフロディーテ公演です!1971年という年代を考慮しても本当に高音質な音源で、彼らの記念すべき初来日公演がこのクオリティで録音されていた事はまさに奇跡と言えるでしょう。初めに司会者の糸居五郎氏が"Ladies and gentlemen, this is Pink Floyd!!"という紹介をされているのですが、そこもバッチリ収録。しかしながらもいくつか欠落部分があるのが残念な点です。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Live & Promo Collection 1966-1983
販売価格 2,980円
ランク ☆☆☆
本タイトルは2009年以降、海外フロイド・ファン・サイトの権威として知られる「Harvested」がウェブ・サイトに順次公開し、「いずれも考えうる最高の映像クオリティー!」と賞賛され、世界中のフロイド・ファンの間で大きな話題となった映像ファイルをメインに編集。シド・バレット在籍の1966年からほぼ時系列で、ライブ映像からプロモ、イメージ・フィルムなど各種貴重映像を、なんと8時間12分にわたり、全て現存する映像ソースとしてはベストと言えるプロショットにてコンパイル。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/London,England 1980
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
CDでは公式にもリリースされ、もはや必携アイテムとなっている'The Wall'関連の決定版映像の登場です。 一部出回った同公演の粗い画質のものとはうって変わって、かなり状態の良いロウ・ジェネマスターからの収録で、伝説のコンセプト・ショウの模様が完全復活!ロックファンなら一度は観ていなければならない不滅のレジェンダリーコンサート、死ぬまでに必見、必携アイテムの登場です!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/London,UK 1967-1969
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1967年から1969年にかけてBBC音楽番組「Look Of The Week」「Top Gear」「Tomorrow's World」等で放送されたテイクのアップグレード・ヴァージョンを収録したコンピレーションタイトルがファンのリクエストに答え待望のcd-rで生まれ変わり登場です!近年最新のデータをもとに編纂された超高品質テイク集をもとにCD-R化。ディスク1の14トラックにはシド・バレット時代の曲を、ディスク2の16トラックにはギルモア参加以降のテイクを収録し、全30トラック、合計1時間44分収録。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/London,UK 1972
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1972年1月20日から約1ヶ月にわたる「未完成狂気」UKツアーより、その最終公演として4夜連続で行われた、ロンドンのレインボー・シアター公演のファイナルとなる2月20日のライブから、そのハイライトである「狂気」完全再現パートを41分にわたり収録。まずなんと云っても本音源はそのあまりのクオリティーの高さで、アナログ時代は「FM放送からのステレオ・ライン録音」とデータ化されていたほどで、実際はテーパーが当時ベスト・ポジションより録音したもの。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Lonodn,UK 1974
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
年間を通して15回のライブしか行われておらず、リリース・タイトルの少ない、激レアな時期74年のライブが登場!1974/11/15 ロンドン、ウエンブリースタジアムでのライヴをオーディエンス録音で収録!バンドは狂気に続く新しいアルバム(炎)の制作に入っておりいつものように新曲のプロトタイプShine on you crazy diamond, gotta be crazy、Raving and droolingなどが演奏。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/New York,USA 1970
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
フロイド・ファン必聴の決定版が登場。1970年「原子心母」発表後のヨーロッパツアーより4月11日のロングアイランド公演をマスター・クオリティのオーディエンス録音で収録。全体のバランスも良好ですが、ギター、オルガンの響きが特に美しく、理想的なサウンドで、この時期の創造性に満ちたフロイドのショウを堪能できます。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/New York,USA 2.25.1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1980年、「The Wall」に伴うアメリカ公演より、5夜連続で行われた1980年、ニューヨーク州ロング・アイランドのナッソー・コロシアム3日目の2月25日公演を極上レベルのオーディエンス録音で完全収録。現代DAT録音に匹敵する最高レベルのサウンドで収録されており、非常にクリアーな音質ながら、イコライズ感が殆ど無いという、奇跡的なレベルのサウンドでショウの全貌を堪能することができます!!!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/New York,USA 2.26.1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1980年、「The Wall」に伴うアメリカ公演より、5夜連続で行われた1980年、ニューヨーク州ロング・アイランドのナッソー・コロシアム3日目の2月26日公演を極上レベルのオーディエンス録音で完全収録。現代DAT録音に匹敵する最高レベルのサウンドで収録されており、非常にクリアーな音質ながら、イコライズ感が殆ど無いという、奇跡的なレベルのサウンドでショウの全貌を堪能することができます!!!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/New York,USA 2.27.1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1980年、「The Wall」に伴うアメリカ公演より、5夜連続で行われた1980年、ニューヨーク州ロング・アイランドのナッソー・コロシアム3日目の2月27日公演を極上レベルのオーディエンス録音で完全収録。現代DAT録音に匹敵する最高レベルのサウンドで収録されており、非常にクリアーな音質ながら、イコライズ感が殆ど無いという、奇跡的なレベルのサウンドでショウの全貌を堪能することができます!!!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Oxfordshire 2010 & TV Progrum
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
今年の7月に”Hoping For The Children Of Palestine”というチャリティーショーで実現したロジャー・ウォータースとデビッド・ギルモアの共演ステージをオーディエンスショットで収録した映像を中心にした映像コンピレーションです。チャリティーショーではフィル・スペクターのカバー”To Know Him Is To Love Him”のほかピンク・フロイドの代表曲3曲の合わせて4曲を披露、約20分ほどの映像です。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Sweden 1967
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
本当に驚愕のブッ飛び音源が初登場!しかもそれが最も音源に乏しく登場の渇望されたフロイド初期1967年のシド・バレット期であることに誰もが驚きを隠せないことでしょう!本音源は、1967年9月10日ストックホルムにある、ゴールデン・サークル(ここはオーネットコールマンなどのJAZZライブ盤で有名なクラブ)での店の関係者による秘蔵オーディエンス録音が最近(2011年5月)になり「THE PINK FLOYD HAPPENING」というイベントで公開。
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Switerland 1970
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1970年ジャーマン・ツアー中の合間、スイスで行われた、「SUPER POP '70 VII」(モントルー・ジャズ・フェス)に、11月21&22日の2日間連続で出演したフロイドのステージは、当時両日EMIによってレコーディングされ、後にギルモアのインタヴューも収録されたアセテート盤も製作されたものの、演奏内容に不満を抱いたメンバーの意向で結局リリースは中止に。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Torino,Italy 1994
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
1994年「Division Bell」に伴うヨーロッパ・ツアーより、9月13日イタリアはトリノ公演を超高音質ステレオ・サウンドボード録音で2時間34分に渡ってコンプリート収録。既発を上回る完璧なマスター・クオリティーで収録されており、高音・低音、そして音のワイド感、クリアネスと全てがワンランク上の最高音質。さらに激レアな当日のオーディエンス・ショットをDVDフォーマットでこちらもコンプリート収録!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Toronto,Canada 1987
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1987年8月7日、一ヵ月後に控えた「A Momentary Lapse Of Reason」に伴う北米ツアーに向けて、カナダはトロントのレスター・ピアーソン空港内の倉庫で行われたツアー・リハーサルを極上レベルのプロショットで55分間収録。フロイド側のスタッフによる記録映像で、全編を通して細切れの収録ゆえ、楽曲をコンプリートで収録しているテイクは殆どありませんが、ビデオ時代のクオリティとは一線を画す
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Video Anthology 1967-1968
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
”サイケデリックの新鋭”としてデビューしたシド・バレット在籍時の67年からシド脱退後ギルモアを迎えた68年までの貴重な初期フロイドのTVライブやプロモ映像等を現存する最高クオリティで編集したコレクター注目の映像集大成シリーズが登場!!この編集によるビデオ・コレクションは過去最高のクオリティでほぼ年代順に現存する映像マテリアルを収録した優良タイトルとしてコレクター間で高い評価を得てきました。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Video Anthology 1968-1973
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ピンク・フロイド・コレクターの間では高い評価を得ているマニア編集によるフロイド映像コレクション第二弾が登場!シド・バレット在籍時の貴重映像満載の第一弾に続いて今回はギルモア加入直後の68年から「狂気」に至る73年までのフロイドの貴重映像が収録されています。特筆すべきはEXTRA収録されている69年ロイヤル・フェスティバル・ホールでのリハーサル映像!これはコレクター必見の注目アイテム間違いなしです!!
詳細を見る
|
|
 |
Pink Floyd ピンク・フロイド/Video Anthology 1972-1977
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ピンク・フロイド・コレクターの間では高い評価を得ているコレクターズ・レーベル編集によるフロイド映像コレクションもいよいよ第三弾が登場です!今回はあの歴史的名盤「狂気」リリース時期の72年から「空飛ぶ豚」でおなじみの77年アニマルズ・ツアーまでの時期を網羅!これまた注目の第三弾!必見です!!いずれも画質・音質ともベスト・クオリティとなっており永久保存にふさわしいクオリティと内容。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pink ピンク/Canada 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2008年のアルバム『ファンハウス』、そしてシングル曲「So What」がスマッシュヒットしたピンク。ガツンとした勢いでメインストリームを駆け抜ける彼女の最新映像はカナダのTV映像です。女の子中心のオーディエンスに囲まれ、「So What」を始めとする5曲をプレイ。インタビューもたっぷり収録しています。TVとはいえ、はっちゃけ姉御っぷりをいかんなく発揮したステージですので、アルバムだけでは物足りないそこのお姉さんはぜひチェックを。
詳細を見る
|
|
 |
Pink ピンク/New York,USA 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2009年10月5日、ファンハウス・ツアーから、ニュー・ヨーク、マディソン・スクエア・ガーデン公演をオーディエンス・ショットで収録しています。ステージに向かって右側からのショットと、スクリーン・ショットを組み合わせていてとても見やすい映像です。花道や空中での演奏場面は本当によく撮れています。収録時間は110分となります。
詳細を見る
|
|
 |
Pirates パイレーツ/Germany 1979
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
パイレーツは1959年ヴォーカリストのジョニー・キッドを中心に結成。トリオながらシンプルにしてパワフルなロックンロールをド迫力なサウンドで観客を圧倒!本作はシーン真っ只中だった1979年2月2日ドイツはWDRスタジオでのライブをお馴染みPOCKPALASTからの映像より、過去最高のクオリティーにてプロショット65分完全収録しています。
詳細を見る
|
|
 |

Pixies ピクシーズ/Brazil 2010
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2010年のサマソニでも圧巻のパフォーマンスを見せてくれたピクシーズ2010年の最新ライヴ映像がプロショットで登場!!音質・画質共にクリアで、オススメタイトルとなっております!!。その最新ライヴ映像と来れば、ファンの皆様には是非ともチェックして頂きたい!!何とも形容しがたい音楽性。圧巻の20曲以上のセットリストでぶっ飛び必至!収録時間は70分となります。
詳細を見る
|
|
 |

PJ Harvey PJ ハーヴェイ/France 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
久しぶりのプロ・ショット・ライヴ映像が到着いたしました!2011年2月4日、パリ、オリンピアでのライヴです。ニュー・アルバム”Let England Shake”のリリースにあわせたヨーロッパ・ツアーからのもので、新作のほとんどの曲がプレイされています。アルバムではサックスやヴァイオリンまで演奏しているPJですが、このライヴではいきなりオートハープを抱えて登場。またたくまに、彼女だけの世界を作り上げています。
詳細を見る
|
|
 |
Pj Harvey PJ ハーヴェイ/London,England 2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
2007年9月29日ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホールでのライヴをオーディエンス・ショットで収録しています。2階席左側からのショットで、固定カメラによる安定した映像です。繊細な表現が大成功した傑作アルバム『WHITE CHALK』発表時で、収録曲も多くプレイ、なんと全編たったひとりでのギター、ピアノ、その他の弾き語りのステージです。
詳細を見る
|
|
|
 |

PJ HARVEY/LIVE AT SOMERSET HOUSE 2004
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1991年7月にボーカル・ギターのポーリー・ジーン・ハーヴェイ(ヴァイオリンも扱います)、ベースのスティーヴン・ヴォーン、ドラムのロブ・エリスにより結成とはいってもポーリーを中心とするプロジェクトのようになっており、彼女のソロと言っても、あるいは彼女のバンドと言っても良いようなものになっている「PJハーヴェイ」。
詳細を見る
|
|
 |
Placebo プラシーボ/Aichi,Japan 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2009年夏フェス以来となる待望の再来日公演となった、2010年ジャパンツアーより最終日となった3月9日の名古屋公演を高音質オーディエンス録音にて完全収録。昨夏は体調不良で大阪公演をキャンセルするなどファンを心配させましたが、今回の単独公演は元気な姿を見せてくれました!バンド内の結束も強く、現在のバンドの調子よさがうかがえる素晴らしいライブです!
詳細を見る
|
|
 |

Placebo プラシーボ/Belgium 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
来日公演も大盛況のプラシーボの、プロショットでのフルライヴ映像が登場です!驚きの高画質ですよ。かなりアート作品として作りこまれた映像で、画質や音質もさることながら、客の合い間からのショットや、素早いカットチェンジを織り交ぜながらバツグンのヴィジュアル効果必見です!!「バトル・フォー・ザ・サン」ツアーでのセットリストとなっていて、2度のアンコールも収録しています。
詳細を見る
|
|
 |
Placebo プラシーボ/Chiba,Japan 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
待望の来日公演より8月8日のサマソニ東京公演を高音質オーディエンス録音にて完全収録!今回はニューアルバム「BATTLE FOR THE SUN」に伴うツアーの一環としての来日公演でしたが、多忙なスケジュールのせいもあって翌日の大阪ではブライアンが倒れてキャンセル
詳細を見る
|
|
 |

Placebo プラシーボ/Chile 2010 & Spain 2009
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
ファン待望プラシーボのライヴ映像がダブルで登場!まずは4月8日、チリのサンチャゴで行われた、チリ地震救済のチャリティー・イヴェントのステージをプロ・ショットで収録しています。サポート・メンバーのフィオナ嬢の大活躍も的確に捉えられています。感動の来日公演からちょうど一ヶ月。セットリストも本編は曲順を含めてほぼ一緒。アンコールの曲数が日本公演よりも減っている(残念)のが違うくらい
詳細を見る
|
|
 |

Placebo プラシーボ/France 2006
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
プラシーボのレアライヴ映像を入荷です!!2006年にフランスで行われたアコースティック・ショーを良質プロショットタイトルでリリース!!常に独創的なセンスを生かし、他の誰もが表現できない孤高のサウンドを放ち続けるバンド、プラシーボ。いつもとは違ったプラシーボを観たいならコレ!!短いインタビューも含めた大満足の一枚となっております!!ハズレ一切無しのセットリストに、ヴォーカルのブライアンはあぐらをかきながら歌ってる〜!
詳細を見る
|
|
 |

Placebo プラシーボ/Germany 2010 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
独特のメロディラインが織りなす、特殊なポップセンス。重厚且つ抜けの良いサウンド。Placeboの様なバンドが他に存在しない脅威。その個性が今日でもファンの心を強く引きつける所以となっているプラシーボ。今回のタイトルではドイツでのAREA4フェスと、オランダでのローランズフェスを2本カップリングしたお得なタイトルとなっております!
詳細を見る
|
|
|
 |

Placebo プラシーボ/Rock am Ring,Germany 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2009年待望のニュー・アルバム・リリース。そしてサマソニ決定!そしてそして、最新プロ・ショット・ライヴ映像の登場です!6月5日ロック・アム・リングでの長尺88分ステージを、高画質高音質で完全収録。新作『バトル・フォー・ザ・サン』の曲も大量プレイ!さらなる強靭さを手に入れ、新章に突入した、しなやかで危ういプラシーボ美学をいち早く目撃して下さい。収録時間は80分となります。
詳細を見る
|
|
 |
Placebo プラシーボ/Tokyo,Japan 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
単独公演としては約9年振りとなったプラシーボの待望の2010年 ジャパンツアーより、ソールドアウトとなった3月6日の東京公演2日目のパフォーマンスを 超高音質オーディエンス録音にて完全収録!ボーナストラックも収録! 昨年のサマソニ09では久々の来日となった彼らですが、大阪公演ではブライアンが倒れてしまうなど不完全燃焼のままでしたが、この単独ツアーでは万全の体制での最 高のパフォーマンスとなりました!
詳細を見る
|
|
 |
Planet X プラネット・X/Bulgaria 2001
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
デレク・シェリニアン、ヴァージル・ドナティにトニー・マカパインという選りすぐりの達人によるスーパー・テクニカル・インストゥルメンタル・バンド、プラネットX!極めつけのテクを有する者が生み出す驚異のコラボ!そのプレイ姿を映像で、しかもプロショットで拝めるとあって定番人気タイトルでしたが今回は格段にクリア度アップ!画面上下にあったノイズも軽減。弦楽器隊の手の動きにドラムスの手足の動きをしっかりじっくりと見ることが出来ます!
詳細を見る
|
|
|
 |
Player プレイヤー/California,USA 1978
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
全米ナンバー・ワン・ヒット「ベイビー・カム・バック」で知られる彼らの1978年2月12日、大ヒット直後のカリフォルニア・サンタモニカ公演を放送用サウンドボード・マスターより収録。もちろん同ナンバーをはじめ、ファースト・アルバムからの曲をメインとした70年代西海岸サウンドが甦る往年のファン感涙の1枚!
詳細を見る
|
|
 |
Poco ポコ/Missouri,USA 2004
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
遂に遂に初登場!ポコのライヴ映像、満を持して堂々のリリースです!2004年スティールズヴィルでのライヴをオーディエンス・ショットで収録しています。おそらく、割と小さ目の会場で、上からのアングルながら、かなりの至近距離ショットです。音質もクリアで、ポコの優しいアコースティック・サウンド、伸びやかなハーモニーの美しさを損なうことなく捉えています。
詳細を見る
|
|
 |
Poco ポコ/New York & New Jersey,USA 1973
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1973年11月2日のニュー・ジャージー公演と5日後の7日、ニューヨーク公演を、いずれもFMオンエアー・サウンドボード音源にて収録。バンドとしての人気が高まったアルバム「グッド・フィーリン・トゥ・ノウ」発表時期のライブで、軽妙なロックンロールから持ち味のカントリー・フレイバー溢れるナンバーまで初期の名曲がたっぷりと。
詳細を見る
|
|
 |
Poco ポコ/New York,USA 1975
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
後にイーグルスへ参加することになるティモシー・B・シュミットがメイン的存在だった1975年USツアーより、8月22日のニューヨーク公演を、ビル・グラハム所有のWolfgang‘s Vault音源よりマスター・クオリティー、サウンドボードにて収録!カントリー・フレイバー溢れる演奏で後のイーグルスへと?がるスタイルをここで確認できる逸品。
詳細を見る
|
|
 |
Pogues ポーグス/Ireland & Sweden 1985
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
85年名作2nd「Rum,Sodomy&The Lash」リリース直前のラジオ用録音から、3月1日記念すべきダブリン初ライブ(Mono)をバランス良く収録されたレア音源!「Sally MacLennane」「Pair Of Brown Eyes」なども発表前にプレイ!そして5月10日スウェーデンライブ(Stereo)は、ジェム・ファイナーが不参加で、後の正式メンバーのフィリップ・シェヴロンがバンジョーで参加。
詳細を見る
|
|
 |
Pogues ポーグス/Lost Archives 1984-1986
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Sally MacLennaneやIrish Rover 他、クラブ・ヒットや名曲が満載!初期ポーグス映像集。最良のマスターから非常に見やすくまとめられたレア映像が満載。遂にファン納得のハイクオリティ・レア映像集の第一弾が登場!! TVスタジオでのプロショット・スタジオ・ライブを集めた文句無しのクオリティで、84年の「The Tube」での7曲の映像で2009年再放送バージョンなので画質も文句なし!!
詳細を見る
|
|
 |
Pogues ポーグス/Munich 1985 & More
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ポーグスの代表曲が多数収録されている伝説のデビューアルバム『RED ROSE FOR ME』の楽曲を中心に演奏されているとても珍しいライヴで、「DINGLE REGATTA」「BATTLE OF BRISBANE」といった滅多に演奏されない人気のインスト曲まで演奏されています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pogues ポーグス/Tokyo,Japan 2012
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2012年来日公演より、3月28日、新木場スタジオ・コーストでのライブを、オーディエンス・マスターにデジタル・リマスタリングを施した、サウンドボード・レベルのクオリティーにてコンプリート収録。ソールド・アウトとなった一夜限りのスペシャル・ギグの全貌を、完全再現したもので、ダブル・アンコールまで息つく間もない1時間半を超える全21曲の熱すぎるお祭りステージは、当日会場に足を運ぶことができなかったファンも卒倒ものの濃密すぎる内容。
詳細を見る
|
|
 |
Pogues,Joe Strummer ポーグス/Germany 1991
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ジョーストラマーをヴォーカルに迎え行われた91年後半のヨーロッパ・ツアーからドイツでの11/ 7のライブをコンプリート収録した2枚組ライブ・アルバム!これまでプライベート盤でのリリースも無く、マニアの間に流出したテープもピッチや音質に不備や未収録部分もある音源でしたが、今回ピッチも正しく全編を完全収録したニューマスターからリマスタリングしたソースにより初登場!
詳細を見る
|
|
|
 |
Poison ポイズン/New York,USA 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ドッケン、セバスチャン・バックをオープニングに迎えたポイズンの2008年7月30日Jones Beach 公演をステージ中央より撮影したオーディエンス映像を信じられないレベルの高画質高音質にて収録!!!長きに渡り演奏されますます磨きのかかったアイシャドウいらずのグラマラスR&R2008!!!デビル渾身のギターソロ、ブレットのアコースティックコーナーも見所の、バンドがとにかく楽しそうな1枚!!!
詳細を見る
|
|
 |
Poison ポイズン/Tokyo,Japan 1986
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1986年、ファーストアルバム「Look What The Cat Dragged In」リリース直後に4日間連続で行われた伝説の渋谷ライブ・イン公演より、最終日11月21日のライブを極上オーディエンス録音で完全収録したファン必聴の一枚が登場です。
詳細を見る
|
|
|
 |
Police ポリス/Australia 1981
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1981年のワールド・ツアーより、2月22日オーストラリア、メルボルン公演の模様を、当時現地でラジオ・オンエアーされたサウンドボード音源よりコンプリート収録。「ゼニヤッタ・モンダッタ」時期で初期のストレートな演奏から、よりスケールの大きさを感じさせるバンド・アンサンブルを聞かせるこの時期のライブはセットリストも含めて今や貴重。さらにメンバーのインタビューも含めたファン必聴タイトル。
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/California,USA 1979 & More
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
近年の再結成で再び世界中で大人気だったザ・ポリスが世界的ブレイクを果たす以前のファースト・アルバム、リリースで大きな話題を呼びセカンド「白いレガッタ」でブレイクする直前となる1979年USツアーより、2公演をいずれもFMオンエアー用にレコーディングされたプリ・マスターによるサウンドボード音源にて収録。5月16日サンディエゴのザ・ロキシー、そして5月24日ミネアポリスのザ・ロングホーン公演をどちらもほぼコンプリート
詳細を見る
|
|
|
 |
Police ポリス/California,USA 1983
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1983年9月10日オークランド・コロシアムでザ・ポリスが最後を飾った”デイ・オン・ザ・グリーン・フェスティヴァル”でのライブを関係者流出プロ・ショット完全収録した映像アイテムが待望の初登場!このフェスではトンプソン・ツインズやFIXX,マッドネス等が出演しポリスがトリを務めました。最高傑作「シンクロニシティー」からのナンバーを含む後期ポリスの完成度の高いパフォーマンスはファンならずとも必見でしょう。
詳細を見る
|
|
 |

Police ポリス/Chili 1982
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
近年の作品のような高画質ではないのですが、80年代初頭の南米放送ヴァージョンとしては別格のクォリティで全編収録されています。ファンの間で評価の高い82年ツアーからの映像が登場です。
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Police ポリス/FIRST HITS AMERICA
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ベスト・アルバムがミリオン・セラーを記録し巷で人気再燃のクイーンですがコアなコレクターをも唸らせる未発表発掘音源の登場!!!なんとコレは伝説の初期クイーン栄光の軌跡というべき1973年から1977年にかけて行われたBBCスタジオ・ライブ・セッションのコンプリート盤です!
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/France 2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
今年8月にツアーを終了した30周年記念のライブツアーの初期2007年9月のフランスでのステージをオーディエンスショットで収録したDVDRです。中央やや右側からのスタンドからのショットで少々遠めでクローズアップになると荒い画質になるのが難点ですが割りと見やすい映像になっています。
詳細を見る
|
|
|
 |
Police ポリス/History 1979-2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
現存最高クオリティーの'MUSICLADEN'から03年、07年に行われた再結成ライヴをカップリングしたポリースの歴史を俯瞰する絶好のアイテム。 グラミーアウォードの翌日に行われたプレス向けのスペシャル・クラブギグではセット・リスト無しの行き当たりばったりなグレイト・セッションを展開。その後のワールドツアースケジュール発表(モチロン日本公演についても言及されています!)など、必見映像満載です
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Police ポリス/Live in Barcelona,Spain 2007
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
来年ジャパン・ツアーも決定したザ・ポリスのリユニオン・ツアーから2007年9月27日スペイン・バルセロナ公演がコレ!コンプリート収録の映像バージョンで登場!「孤独のメッセージ」から「ネクスト・トゥ・ユー」まで代表ナンバーを続々披露する感動のライブを独自のオリジナル・デジタル・ビデオ・マスターからダイレクト収録。
詳細を見る
|
|
|
 |

Police ポリス/Madrid,Spain 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2008年7/5、Rock In Rio Madridのトリのステージに立ったTHE POLICEの雄姿を高画質プロショットにて収録。長いツアーをこなしてよりタイトになったバンドの演奏は必見、この日のステージでは懐かしの「Demolition Man」を演奏しており、スティングもシースルーのシャツ着用で鍛え上げた肉体を大観衆にアピールしています。
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/Newcastle,UK 1980
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
4月28日ニューキャッスル公演を、当時FMオンエアーされたマスター・クオリティー、サウンドボード音源よりコンプリート収録。「白いレガッタ」リリース後の初期2枚のアルバムのナンバー中心で、疾走感溢れるバンド・アンサンブルが聞きもの新品・未開封です。
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/Osaka,Japan 2008
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
再結成後、通算98回目のステージとなった、来日公演初日の大阪、京セラドームでのショウを完全収録ほぼ全編に渡り、スティング使用のIEM(イン・イヤー・モニター)ソースをマトリックスで収録してあり、迫力のあるサウンドをスタジアム公演とは思えない臨場感で聞く事が出来ます。
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/Switerland 2008
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2008年来日公演後のリユニオン・ユーロツアーより、6月12日スイス、チューリッヒ公演の模様を、ネット流通とはケタ違いのまさにオーディエンス・レコーディングの最高峰と云えるレベルのクオリティーにてコンプリート収録。DATマスターからデジタル・レコーディングされたその音は、スティングのベースもくっきり、ドラムは自然なクリアー・サウンドで。
詳細を見る
|
|
 |

Police ポリス/Tokyo,Japan 1981
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1981年2月2日の日本武道館公演をプロショットで収録。当時日本のテレビ番組のエア・チェックテープをマスターとして使用しており画質も良好です。本国でも既にトップバンドにのし上っており日本での人気も相当過熱していた時期。スリーピースであの広い空間を満足させられる卓越した演奏力が突出して来た頃の黄金期でもあります。
詳細を見る
|
|
|
 |

Police ポリス/TV COMPILATION 1980-'87
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
ファン必見の極秘映像集です。インタビュー、ライヴ、クリップなど沢山はいっています!おススメは"MAKING IN THE GHOST IN THE MACHINE"の映像で、メンバー3人がそれぞれに楽器を手にしながら曲の1フレーズを演奏してみせたりブルースやジャズのジャムセッションをしているシーンです。
詳細を見る
|
|
 |
Police ポリス/UK & USA 1982
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
公式に解散宣言をしていないので厳密に言えば再結成ではなく「再始動」というのが正しいのでしょうが、まぁどっちにしてもうれしい活動再開。いよいよ2月に迫った待望の来日公演に備えて、全盛時の映像が到着しました。とは言え、「GHOST IN THE MACHINE TOUR」。一般ウケはしなかったものの本物のポリスファンには傑作との誉れ高いアルバムリリースに伴うライヴですので内容的には悪かろうハズもございません。
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Police ポリス/Whisky Go-Go・Grammy 2007 & NY 2003
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
最近の再結成の中でも長らく祈願されてましたポリスの映像集。'07年2月12日LA、ウイスキー・ア・ゴー・ゴーで行われたリハーサル&プレス・コンファレンス、3人とも余裕のある肩の力が抜けた雰囲気で観客とのレスポンス熱気が伝わってきます。その翌日のグラミー賞でのステージ、更には'03年3月10日「ロック・アンド・ロール・ホール・オブ・フェイム」での演奏も収録。
詳細を見る
|
|
|
|
 |

Posies ポウジーズ/San Sebastian,Spain 2008
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2005年に7年ぶりに新作を発表し、事実上の解散状態からの完全復活を遂げたザ・ポウジーズの2008年のライブ映像がプロショットで遂に登場です!今回のライブでは新作からの曲ではなく、96年の「AMAZING DISGRACE」と、彼らの最高傑作とも言われている93年の「FROSTING ON THE BEATER」 からの曲を演奏
詳細を見る
|
|
 |
Praying Mantis プレイング・マンティス/Osaka,Japan 2012
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
NWOBHM(ニュー・ウェーブ・オブ・ブリティッシュ・へヴィ・メタル)の80年代シーンの代表格で、2009年6年ぶりの「Sanctuary」をリリース。そしてその後も活動継続の叙情的な正統派バンドが、2010年メジャー・デビュー30周年を記念し、セルフ・カヴァー・ミニアルバム「METALMORPHOSIS」をリリース。それに伴う2012年明け早々のジャパン・ツアーより、1月13日大阪シャングリラでのライブを、コンプリート収録。
詳細を見る
|
|
 |
Praying Mantis プレイング・マンティス/Tokyo,Japan 2012
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
NWOBHM(ニュー・ウェーブ・オブ・ブリティッシュ・へヴィ・メタル)の80年代シーンの代表格で、2009年6年ぶりの「Sanctuary」をリリース。そしてその後も活動継続の叙情的な正統派バンドが、2010年メジャー・デビュー30周年を記念し、セルフ・カヴァー・ミニアルバム「METALMORPHOSIS」をリリース。それに伴う2012年明け早々のジャパン・ツアーより1月12日渋谷クアトロ公演を、24bitデジタル・リマスタリングを施したベスト・クオリティー収録。
詳細を見る
|
|
 |
Prefab Sprout プリファブ・スプラウト/Germany 1985
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
昨年リリースされた「Steve McQueen Legacy Edition」はネオ・アコファン驚愕の内容で非常に大きな話題となりましたが、本作はその80年代屈指の超名盤として御馴染みの同アルバム発表時85年に行れたホールライヴの模様を高画質にて収録した全ロックファン必見の素晴らしいアイテムなのです!'マックィーン'時代の彼らの動く映像がこんなにキレイな状態で観られるなんてっ!!
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |

Pretenders プリテンダーズ/Germany 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ファン待望の復活を遂げたクリッシー・ハインド率いるプリテンダースの2009年最新サウンドボード・ライブが到着!2009年6月23日ドイツ・ハンブルグ公演を収録したもので地元ラジオ放送で9月と10月の二回に分けて放送されたものをコンプリートに収録した二枚組での登場です。新曲はもちろん往年の80年代ヒット・ナンバーを続々披露するベスト・ライブでクリッシー・ハインドのロック・エナジー全開の演奏ぶりが楽しめる大推薦タイトルです!!
詳細を見る
|
|
 |
Pretenders プリテンダーズ/Michigun,USA 1984
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
以前からありましたプリテンダーズの1984年「LEARNING TO CRAWL WORLD TOUR」の映像が今回大幅クオリティーアップ!以前は照明が強いシーン等で画像が色とびしてしまっていましたが、今回は鮮明なフィルムのような画質で大変見やすくなっております!年代の通り『LEARNING TO CRAWL』からの楽曲が中心に演奏されており、珍しい選曲がファンにはたまらない1枚です。
詳細を見る
|
|
 |
Pretenders プリテンダーズ/Netherlands 1980
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1980年ユーロ・ツアーより5月31日オランダ・アムステルダム公演を、放送用音源使用によるステレオ・サウンドボードにて収録。デビュー当時の勢い溢れるフレッシュな演奏全開で、キンクス・ナンバー「アイ・ゴー・トゥ・スリープ」や「ストップ・ユア・ソビング」から、シングル・ヒット「愛しのキッズ」に「ブラス・イン・ポケット」、さらに当時カットされたばかりのシングル「トーク・オブ・ザ・タウン」までゴキゲンな必聴ライブ!
詳細を見る
|
|
 |

Pretenders,Faith Hill プリテンダーズ フェイス・ヒル/Texas,USA 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
カントリー界の人気歌姫フェイス・ヒルと、カリスマ女性ロッカークリッシー・ハインド率いるプリテンダーズ、異色の共演が実現!2011年スーパー・ボウル直前のスペシャル・イヴェントのステージをプロ・ショットで収録しています。いきなり舞台にはフェイス・ヒルとプリテンダーズが勢ぞろい。数多くのビッグ・ヒットを持つ者同士、そこからの代表メンバーから、さらに悩みぬいてスタメンを発表するように、交互に互いの珠玉の名曲を全員で歌い継ぎます。
詳細を見る
|
|
 |

Pretty Reckless プリティー・レックレス/Video Clip Collection
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
“ポスト コートニー・ラヴ”の呼び名で海外ドラマ『ゴシップガール』の美少女。女優テイラー・モムセン。男勝りのハード・ロック・サウンドが、パワフルでありながらも艶っぽいTaylorのヴォーカルを引き立てていて、とにかくかっこいい。大人の女性へと成長したTaylorがセクシーなランジェリー姿で街を闊歩するヴィデオ・クリップ「Make Me Wanna Die」も必見。新世代のガールズ・アイコンとなる素質は十分。
詳細を見る
|
|
|
 |
Pretty Things プリティ・シングス/Holland 1965 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
元祖パンクの呼び声も高く、オリジナル・アルバムがボーナス付きで発売されるなど近年は再評価の波が著しい60年代ブリティッシュR&Bバンド PRETTY THINGSの再発CDのエンハンストで観ることが出来る映像以外のものを集大成した決定版!!なんといっても目玉は恐らく65年と思われる生ライヴ映像。TV番組用だと思われますが、初代ドラマー、数々の奇行でしられる狂人ヴィヴ・プリンスを擁したオリジナル・ラインナップでの3曲の映像は特筆もの!
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
 |

Primal Scream プライマル・スクリーム/Spain 2011
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
ソニックマニアの熱狂が今だくすぶり続けるなか、プライマルの最新プロ・ショット映像が入荷いたしました!2011年7月16日スペイン、ベニカシムでのフェスのステージです。ゴスペル軍団をフューチュアした最強のグルーヴはもう説明不要!おマンチェ・バイブル、スクリーマデリカの曲を次々に繰り出す怒涛の攻撃に昇天確実です。セットリストはなんと、ソニックマニアと全く同じでありました!
詳細を見る
|
|
|
 |

Primus プライマス/Georgia,USA 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆☆
プライマスの2010年最新ライヴ、「The Oddity Faire Tour」から、10月5日アトランタ公演を、オーディエンス・ショットで完全収録しています。2010年は結成当初のドラマーだったジェイ・レインが復帰。ステージに向かって左側からのショットと、それよりもだいぶ正面よりのショットと2つのカメラによる映像をミックス。どちらのカメラもとても安定しており、音質もクリアー。2枚組み150分以上に及ぶコンサートも、変化のある画面でダレることなく見ることが出来ます。
詳細を見る
|
|
|
 |
Prince プリンス/Belgium 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
2010年、ニューアルバム20Tenは雑誌や新聞の付録としてフリーで提供し、話題を呼んでいるプリンスですが、彼の今年のツアーのベストのライブと最終公演をカップリングしたタイトルの登場です。共に携帯端末等で取られた映像の断片を集めて、一つのオーディエンス映像にしたものです。ディスク2のNice公演は映像が少なく、音だけが収録されているのが目立ちます
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/California,USA 2009
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
2009年プリンスは、アルバム「Lotusflow3r」という3枚組CDをアメリカのスーパーマーケットよりリリース。そしてそのプロモーションは、3月28日から29日にかけて、それぞれ別会場3箇所でマラソン・ライブを敢行し、TVにも3夜連続出演というすさまじいスケジュールで、しかも会場ごとに演奏曲目とバンド・メンバーがそれぞれ入れ替わるという、まさにプリンスならではのパフォーマンスということで、ファンの間では大きな話題を呼ぶことに。
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/Denmark 2010
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
プリンス秋の20Tenツアーの映像よりコペンハーゲンでのアフターショウの映像が登場!そしてその時のメイン・ショウもほほコンプリートでカップリング収録。共に携帯端末等で取られた映像の断片を集めて、一つのオーディエンス映像にした涙ぐましい努力の結晶です。メイン・ショウではこの日しか演奏されていないFuture Soul Songのパフォーマンス、レアなBridge Over Trouble Water、そしてBaby I'm A Starがラストにプレイされた素晴らしい日。
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/Florida,USA 1983
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
「1999」リリース後となる1983年USツアーから、2月1日フロリダ、レイクランド公演を、新発掘されたサウンドボード・マスターにデジタル・リマスタリングを施した過去最高のクオリティーにてここに。「1999」ツアーからのライブ音源として、古くから知られるもので、あの「パープル・レイン」で大ブレイクする以前の、さらにセクシャルかつ猥雑さが溢れたファンク色の強いパフォーマンスは、ファンならでとも要チェック。
詳細を見る
|
|
 |

Prince プリンス/France 2011 & more
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
過去最長となるか、Welcome 2 Americaツアーはいよいよヨーロッパへ。今回そのツアーを中心としたプロショット・オンリーのコンピレーションDVDの登場です!まず冒頭は目下最新のフランスでのスタジオ・ライブ!インタビュー中に貴重なWelcome 2 Americaツアーの映像を流し、更にはインタビューの最中アコースティックでJohnny B. Goodeをバックの女性達と披露!最新ギターリスト、アンディ・アローの可愛い姿もこの映像で確認できます!
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Prince プリンス/Minnesota,USA 1984 & Outtakes
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
大事件!今年の目玉音源が流出です。プリンスがスーパースターとなる『Purple Rain』のリリース直前のプリンスのバースディ・ライブ!映画パープルレインの舞台となったファーストアヴェニューの伝説のライブが、なんと超高音質サウンドボードで登場です!いきなりB面曲17Days、未発表曲Our Destiny、Roadhouse Garden、When Doves Cry、他にも後のジル・ジョーンズに提供した楽曲のライブ・バージョン等、レアで名曲ばかり揃い踏み!
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Prince プリンス/New York,USA 1998
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1998年、ニュー・パワーソウル・ツアーというラリー・グラハム、チャカ・カーンらの大御所と共に、大所帯のライブを展開していた貴重な時期となる、9月26日ニューヨーク、トランプスでのアフター・ショーの模様を、関係者流出によるステレオ・サウンドボードにて収録。プリンスはまだ名前を変なマークにしていた頃で、妻のマイテとも不仲となってきているという、不穏な時期な中、ライブの内容は素晴しいの一言。
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/New York,USA 2011 2Days Special
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
PRINCE最新ツアーよりMSG公演2011最初の公演と2月7日公演分を素晴らしいオーディエンスショットにて収録!。ライヴではこれまでのヒット曲に加え、ビヨンセの「シングル・レディーズ」、ジャクソンズの「シェイク・ユア・ボディ・ダウン・トゥ・ザ・グラウンド」、スライ・ストーンズの「エヴリィボディ・ピープル」を披露。さらに、各豪華ゲストがステージに登場し「クレイジー」と「ウェン・ユー・アー・マイン」等を歌い会場を湧かせた。
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/Portugal 2010
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
代表作にして最大のヒット作でもある名作 "Purple Rain" が、2011年のグラミー賞で殿堂入りすることとなった殿下。2010年ツアーからのサウンドボード収録のCD-Rとワンカメショットの映像をまとめてセットにしたスペシャル版です!アンコール「ダンス・(ディスコ・ヒート)(Dance (Disco Heat) (inc. Housequake and Everybody Loves Me chants))ですが、「ダンス(ディスコ・ヒート)」はディスコ・シンガー、シルヴェスターの大ヒット。
詳細を見る
|
|
|
 |
Prince プリンス/Sweden 1986 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
1986年アルバム「パレード」におけるプリンス&ザ・レヴォルーションとして、最後となった1986年「パレード・ツアー」から、8月22日スウェーデン、ストックホルム公演を、放送用音源によるステレオ・サウンドボードにてほぼコンプリート収録。「パープル・レイン」で世界的成功を収めた後、「アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ」そして「パレード」と立て続けにリリースまさに絶頂期といえる殿下の華麗な80年代を凝縮した必聴ライブ。
詳細を見る
|
|
 |
Prince プリンス/Tokyo,Japan 1990 & more
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
1990年に、タイトル通り「在りのままの自分を曝け出す」というコンセプトで製作され、ツアーも行われた伝説の『ヌード・ツアー』来日公演より、8月31日の東京ドーム公演の本編ライブを、放送用音源使用によるマスター・クオリティー、ステレオ・サウンドボードにて収録。TVオン・エアーもされた中、この時期迄のベスト・チューンと強烈なパフォーマンス全開の、正に必聴のライヴ。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/Canada 1992
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1992年5月29&30日と2日間にわたり行われたカナダ、エドモントンにおける、オーケストラとの共演ライブをTVオンエアー・マスターよりプロショットにて2時間にわたり収録。前年の再結成時のラインナップから、オルガンのマシュー・フィッシャーが参加しておらず、ロビン・トロワーもソロ活動に戻っています。ちなみに1972年にリリースされたライブ・アルバムと同じ土地でのライブで、しかも同じオーケストラとの共演ということもありTV放送されたもの
詳細を見る
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/Denmark 2006
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
60年代から活動を続けるベテラン・バンド”プロコル・ハルム”2006年ヨーロッパ・ツアーより8月19−20日デンマークで行われた野外フェスティバルの模様をDVD化!TV放送プロ・ショット映像でオーケストラと共演したゴージャスな演奏を収録。オーケストラ・アレンジを加えた「青い影」等、雄大で重厚な演奏ぶりをお楽しみください
詳細を見る
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/Europe Live Collection 70's
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
今だ健在にして特にヨーロッパでは不動の人気を誇る唯一無二のグループ、プロコルハルムが70年代に残したライヴ映像から、グループ解散直前となった77年のライヴまでを収録。結果的にゲイリーとともに最後のオリジナルメンバーとなっていたBJウィルソンの雄姿もプロコルハルム名義としてはこれがラストとなってしまったワケですから、このグループの真骨頂となるこの独特な演奏スタイルはこの辺がひとまず見納めということになるでしょう。
詳細を見る
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/New York,USA 1969
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
お馴染みの「青い影」のヒットで日本でも人気を集めた初期プロコル・ハルムの貴重な発掘ライブ音源が登場!69年7月30日ニューヨーク・セントラル・パークで行われたシェーファー・ミュージック・フェスティバルでのステージをオーディエンス録音で収録したもので当時の野外フェスながら良好なクオリティで聞くことが出来ます。この時期のUSツアーを最後にロビン・トロワーが脱退してしまうので初期ラインナップの貴重なライブ音源としてコレクター注目の発掘ライブ音源です
詳細を見る
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/Sweden 1971
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
60年代「青い影」のヒットでおなじみのプロコル・ハルムの貴重なサウンドボード・ライブ音源が放送前のオリジナル・マスター・バージョンで登場!71年10月16日ストックホルム公演を収録したものでギターにデイヴ・ボール、ベースにアラン・カートライトが参加した最初期の放送ライブ音源です。不完全な形では高音質と言うこともあり出回っていましたが待望のコンプリート収録!
詳細を見る
|
|
|
 |
Procol Harum プロコル・ハルム/TV Live Collection 70's
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
永遠のスタンダード「青い影」でお馴染みのブリティッシュ・ロック・バンド、プロコル・ハルムの70年代TVライブ・コレクションが登場!ギタリストにデイヴ・ボールを迎えた71年パリTV、ミック・グラブハム時代の77年BBCーTV「サイト・アンド・サウンド」さらに76年ドイツ・ロックパラストでのTVライブ映像を収録。特に71年パリと76年BBCは近年再放送されたベスト・クオリティで名曲「青い影」等を見ることが出来るファン注目のレア映像コンパイルです!
詳細を見る
|
|
 |

Prodigy プロディジー/London,UK 2009
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
2009年は5年ぶり新作がバカ売れ!秋の来日も決定と、とんでもないことになりそうです!アルバム『INVADERS MUST DIE』リリース後の最新ライヴ・パフォーマンス映像がプロ・ショットで到着いたしました!時間短めながら、新曲4曲を含む、すっ晴らしいステージです。
詳細を見る
|
|
 |
Professionals プロフェショナルズ/Anthology
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
スティーヴ・ジョーンズとポール・クックのプロフェッショナルズのレア映像決定版!まずはオフィシャルプロモのハイクオリティ版を4曲!「シリー・シング」は歌詞も違う全くの別テイクで収録されたPV用バージョン!そして目玉は81年10月の未発表ライブ映像の流出フィルム!ワンカメラ・シューティング、ステージ向かって右側からスティーブ・メインのアングルでのショット。更に録音はサウンドボードと想われる聴き易い音質での録音!
詳細を見る
|
|
 |
Psychedelic Furs サイケデリック・ファーズ/Spain 1984
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
サイケデリック・ファーズ、驚愕のお宝映像が今頃になって登場!1984年マドリッドでのステージで、なんと92分にも及ぶ収録時間のピカピカプロショットです!1984年ということもあり、初期の名作と呼び声の高い『MIRROR MOVES』からの楽曲が中心に構成されており、「THE GHOST IN YOU」、「HERE COME COWBOYS」といったシングル曲、特に「HEAVEN」のベースラインなんかを聞くと、涙がこぼれそうになるファンの方も大勢いらっしゃるんじゃないでしょうか?
詳細を見る
|
|
|
 |
Psychic TV サイキック TV/Madrid,Spain 1984
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ついにこのバンドのライヴ映像が拝める日がやってきました...。サイキックTV、1984年当時のライヴをピカピカプロショットにて収録!!!!実験的な映像のBGMとして楽曲が使用されれているものは多々見ますが、今回は本人達の実際のGIGが拝める大変ヤバい内容になっています!!会場に無数に並べたテレヴィジョンの映像と演奏をシンクロさせながらのライヴで、トリッピーでノイジーな奇行の数々。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
 |

PUBLIC IMAGE LIMITED/ROCKPALAST '83
販売価格 1,580円
ランク ☆☆
ジョンライドン率いるP.i.Lの貴重なプロショット!初来日公演も行った83年、ドイツの人気番組ロックパラストの映像!P.I.Lのベスト・ライヴテイクと言える一本で、選曲・内容共に文句無し!定番の映像で時間も長く、黄金期メンバーが見事に全員脱退してしまっていますが、ベースレスで話題を呼んだ過激なアルバム「FLOWERS OF ROMANCE」以降のジョン独裁者ステージが堪能できます!
詳細を見る
|
|
|
|